Celes Shop
Celes Shop

Santa Maria Novella
Patchouli
パチューリ
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
古来より、インドや中国の伝統医療で使われてきた植物、パチュリ(パチョリ)。土や墨汁のような濃厚で深みのある香りが、心身を落ち着かせポジティブな影響をもたらします。主な原産地であるインドやマレーシアの地を彷彿させる、オリエンタルウッディな香りです。【ユニセックス/オリエンタル/オーデコロン】
メインの香料

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.83
(67件)ムエットにて。 シンプルに精油のパチュリらしさを感じました。 どこか懐かしくて、記憶の中の和服を着た祖母から漂ってくるような、かすかな薬っぽいさの混じった甘い香り。
ムエット 古い民家に入ったような懐かしい香り。身につける用にはしないけど好きな香り。
はじめはキツイはずなのに、嗅いでるうちにだんだん落ち着いて来て、リラックスさせてくれるので、不思議だけど癖になってずっとクンクンしてしまう香りです。 The、パチュリパワー!ですね!素晴らしい。
ムエットにて これは、祖母の香り!戦前生まれの方の匂いというか。和室やタンスの香りです。 これは気持ちが不安定な時に嗅ぐと落ち着いてきます。正気に戻るというか、パチュリのグラウンディング効果でしょうか。 好き嫌いというよりかは、これはこれで、アリかも…という感じです。好きな人は好きな香りです。 女性がつけてるという印象はないですが、うっすら香るとまた違う印象になってよいかも。はじめはちょっとキツイかもしれない。柔らかくなってきたあとの残り香はいい感じです。 個人的には、外ではつけないだろうけど、こういうのを家に一本置いてたらお守りになりそう(^^) Mno
H.E 【ムエット】土の匂い、古いけど整然と手入れされた建物の匂い、おばあちゃんちの桐ダンスの上にあった薬箱の匂い そんなイメージが思い浮かぶ香りです。薬っぽさは龍角散の香りにかなり近いものがあるのでは? 個人的にはかなり気に入りましたが、周りの評判は芳しくなく、実際に使うのは難しそうです
ムエットのみのお届けでしたのですが、ムエットで感じた事を… 衣裳箪笥の樟脳の匂い、古い墨汁の匂い、図書館の匂い、とか懐かしい匂いで私は好きでしたが、匂いをかいだ父は花束みたいでむせ返ると言っておりました。ボトルで試せたら試したいな。くんかくんかと何時までも嗅いでいたいです
第一印象は薬のイメージ。サンタマリアノヴェッラらしい。これがパチュリなのかと納得した。好き嫌いは分かれそうだけど、薬用化粧水好きだからたまの気分転換でつけたくなる。T.M.
パチュリのアロマオイルが好きだったのですが、こちらはより希少な薬湯のような香りでした。 ミステリアスな演出をしたい方向け。 k.s.
ムエットで試しました。 封を開ける前から主張する木材の強さに驚きました。 実家を思わせる何処か懐かしさを混ぜたような不思議な香りです。 人を選ぶ というよりは人より部屋などの空間に合いそうだと思います。 人の出入りの少ない図書館の古書のような落ち着きを感じます。 畳と土と古い木造建築…久々に実家に帰りたくなりました。 A.N
つけた瞬間からブワッとパチュリの香りが広がりました。最初は強めのツンとする香りですが数十秒位で落ち着きます。土っぽい香りで、よくあるパック入りの漢方の薬湯みたいな感じもします。 強い香りは最初だけで、その後は丁度いい感じに肌に馴染んで落ち着いてくれるので私は好きな香りでした! manaminto
ムエットでお試し。懐かしい古き良きヨーロッパのアメニティの匂い!清潔感があって中世的…どちらかと言えば男性向けか。 S.N 人につけるよりタオルなどにつけたい。
墨の強い匂いと雨の匂いがほんのり。スモーキーです。美術準備室の絵の具や何やらが混じり合った香りみたいな。私は好きな匂いです。
苦みを感じる香り だんだん良くなってくる香り kemu
推しセレクトで届きました。和の香りと聞いて浮かべる香りではないですが、間違いなく和風の香りがしました。おそらく墨汁の香り。土の匂いもしました。大人の男性に合いそうな香りでした。お風呂に入っても取れない持続性にびっくりです。好みが分かれそうな感じでした。私は結構好きです。推し香水としてもぴったりでした。NN
ムエットでお試しでした。墨っぽい感じと懐かしさがある感じです。年齢を重ねたら付けたい香りです。ゲランのミツコに似てる感じがしました。