Santa Maria Novella − Mughetto

(サンタマリアノヴェッラ − スズラン)

(23 件のレビュー)

イタリアではアルプスやアッペンニーノ山脈の森に自生するすずらん。キリスト教の言い伝えでは、十字架の足元で流した聖母マリアの涙から咲いた花と言われています。春の訪れを告げるこの花は純真無垢でいてうっとりさせてくれる誰からも愛されるホワイトフローラル。サボンのように心地よく清潔に香るオーデコロンです。【レディース/フローラル/オーデコロン】

メインの香料

※画像をクリックすると香料の説明ページが開きます

 

クリア

説明

・ご購入前にこちらの [sg_popup id=”5399″ event=”click”]留意点[/sg_popup]をクリックし、お読み下さい。

・この香水の詳細については上の「追加情報」をご覧下さい。

・・・

香水の種類が多すぎて迷ったり、どんな香水が自分と合っているか知りたいと思いませんか?

セレスは香水の量り売り販売の他にプロの香水コンシェルジュ、「セレスのセレクト」も行っております。

お客様が求める香りのイメージに沿って、ラグジュアリーブランド香水のサンプルを[sg_popup id=”5515″ event=”click”]香水スタイリスト[/sg_popup]が5つお送り致します。是非この機会に「セレスのセレクト」もお試し下さい!

セレスのセレクトを見る

 

_______

[instagram-feed]

追加情報

ブランド

香りのタイプ

香料

スズラン(リリーオブザバレー)

女/男

種類

オーデコロン

香りの印象

香りのイメージ

香水のご利用シーン

, ,

季節

,

Santa Maria Novella − Mughetto

(サンタマリアノヴェッラ − スズラン) に対するレビュー23件

  1. 購入済みのお客様

    スズランの香水の中では一番好みです。ハーブ感があり甘すぎず男性でも付けられそうです。

  2. 購入済みのお客様

    青っぽさのあるすずらん

  3. 購入済みのお客様

    ムエットでは青々とした緑の葉をイメージする香りです。おそらく自然の鈴蘭に近い香りなのだとは思いますが、普段使いはしづらそうなので購入は見送ります。男性も使えそうなすっきりとした爽やかな香りです。

レビューを追加

メールアドレスが公開されることはありません。


すべての検索結果