Celes Shop
Celes Shop

Le Labo
Thé Noir 29
テ ノワール 29
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
ノーブルなブラックティーとそれにまつわるクラフトへの頌歌。シガーを燻らし、紅茶を嗜みながら思い耽る昼下がり。ティーに角砂糖を落としスプーンを回していると、暗闇のコントラストと煙、ティーの香りが陰りのある美しいハーモニーを生み出します。テ ノワール29を茶葉の香りとともに印象づけるのはクリーミーなイチジク。禁断の果実はこの創造物をより官能的で中毒的に生まれ変わらせます。【ユニセックス/ウッディ/オードパルファン】
メインの香料
調香師
Frank Voelkl (フランク・フォルクル)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.71
(242件)シダーの温かさとイチヂクのフルーティーな甘みがバランス良い
ウッディな香りとバニラのタバコの葉の匂い。好き嫌いがかなり分かれる感じがします。
ムエットにて フィグの匂いが強かったです。いちじくの香りが好きではないので微妙でした。
私にはイチジクの香りはわかりませんでした。 どちらかと言うと男性のほうが似合いそう。
ムエットです。スモーキーさとフィグの香りが個性的だと思います。酸味なのか、個人的にはワインのような印象を受けました。かっこいいイメージです。st
甘ったるさが多くてあまり好きではないかな 紅茶よりもバニラって感じ
m.t ムエットにて試香 個性的だけど受け入れやすい穏やかな香りだと思います。 ストーリーに出てくるティーに砂糖の甘さがちゃんとあって、マテのまろやかさに思わず木陰でお茶がしたくなりました。 タバコは感じませんがシダーのスモーキーさと干し草が混ざり合って、どこか懐かしくて京都の匂い袋の匂いに似ています。 不思議な吸引力があるというか香水に呼ばれている様な、ここが中毒性なのかな。 自分を印象付けたい時とかに使うと良いかもしれないです。
ムエットです。 お酒に漬けたぶどうを想像するノワールな香り。 芳醇な深みがあり甘さは控えめ。
ムエットです。 イチジクの中にシダー、タバコっぽさを感じます。 ちょっとイチジクが鼻にツンとくる感じがします。
ワンタップ。昔ながらの黒飴のようなもったりとした甘さとスパイス。少しおじさんっぽい。甘ったるい葉巻のような印象。
いちじくはあまり感じませんでした ホテルのような高級感ある香りです
ムエット まずアルコール臭が結構きついです。 ビターな紅茶感の中に爽やかなスーっとする複雑でとてもおしゃれな香りたちがいます。 良い香りなので肌のせしてみたいですが、何となく酔いそうでもあります。 イチジクはわかりません。 比較的若いシュッとした男の子に似合うような香りだと思いました。Y.H
(※イニシャルを入れ忘れたので再送です) 手首にワンタップ。なぜかずっとサンダルウッドの香りで(レシピには見当たらないのに),紅茶は分かりませんでした。付ける場所によって違うのかなとも思いますが。 サンダルウッド系の比較では、セルジュ・ルタンスの「フェミニテデュボワ」やレバンゲルボワの「レジデンスダーティスト」よりは軽やかでした。酸味が強いせいかな? サンダルウッドとしては好感を持ちましたが、もうちょっと紅茶を感じたかったので星は3つ。 この香水でここまでサンダルウッドなら、サンタル33とかどうなるのか興味あります。A.S
ムエットです。 肌に乗せると違うのかもしれないけど、何の香りなのかよくわからない、けどいい匂い。 ミステリアスで色っぽくて、女性ぽいけど男性が付けこなしてたら格好いいなと思う。 香りが濃いので、個人的には使いづらいかな。
スースーしたカッコいいベルガモット。 メンズ向けに感じます。こういうのを軽やかに纏えたら、かなりオシャレでかっこいいでしょうねぇ。rie