Celes Shop
Celes Shop

Le Labo
Thé Noir 29
テ ノワール 29
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
ノーブルなブラックティーとそれにまつわるクラフトへの頌歌。シガーを燻らし、紅茶を嗜みながら思い耽る昼下がり。ティーに角砂糖を落としスプーンを回していると、暗闇のコントラストと煙、ティーの香りが陰りのある美しいハーモニーを生み出します。テ ノワール29を茶葉の香りとともに印象づけるのはクリーミーなイチジク。禁断の果実はこの創造物をより官能的で中毒的に生まれ変わらせます。【ユニセックス/ウッディ/オードパルファン】
メインの香料
調香師
Frank Voelkl (フランク・フォルクル)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.71
(240件)プレゼントの1タップでしたが、バニラもタバコもウッディー系も苦手なものが多いので、私の好みではありませんでした…
ちょっと苦手な匂いでした。 植物の匂い
鼻にツンと来て、ちょっと苦手な香りでした
ベースノートがおばあちゃんぽく感じます。私の肌には合わないです。YT
木くずで買うタイプのカブトムシの木くずの 香りがしました。少し鼻にツーンと来るような感じ 全くタイプじゃなかった
(ムエットにて)ムエットなので、トップは分からなかったのですが、タバコの中にムスカがほんのり…といった印象でした。個人的にはタイとかベトナムの雑貨屋さんで嗅いだことあるような香りに感じました。
前の方が書いている通り ウイスキーの香りです。 私はこの香り、ダメでした…。 嗅いだ瞬間に気持ち悪くなってしまいました。
15回プッシュで購入しました。 ムエット吹き付けてすぐに香った印象は"紫蘇"それくらい青臭いような爽やかさがあります。 香水については全く詳しくないので素人の所感ですが、ミドルで無花果3割、紫蘇7割 ラストで無花果5割、紫蘇5割 茎とか葉をすり潰したような匂いが駆け抜けて、その後おまけに無花果の爽やかでミルキーな甘さが通り過ぎていく感じでした。
シダー系の匂いです。苦手です。
最初はウッド系の香りかな?とそれからティーの香りも感じ、いままでに香ったことがな複雑な香りです。
爽やかな香り。でも人によってはトイレの芳香剤と言われそうな部類のにおい。
ツンとした匂い。匂いがすごく強い。苦手でした。
プレゼントワンタップにて。 とにかく好き嫌いが別れそうな香り。 好きな人にはめちゃくちゃ刺さりそう!イチジクのように甘いのですが、ちょっと苦味?癖があるような感じでイメージ的には冬につけたい感じ。 自分にはちょっと癖のある匂いが強すぎたのが残念です。
複雑な香りは好きですが,私には少しシャープすぎました。ウッディの温かみが好きですが,イメージ的に冷たい感じがしました
ムエットです。 癖強め、万人受けではなく好き嫌いが分かれるかなと思いました。 爽やか系のウッディを探していたので個人評価は低めになってしまいました。