Celes Shop
			 
		
  
  		
		
	Celes Shop

R fragrance
Black Oud
ブラック ウード
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
日本の美意識である「侘び寂び」、禅の精神を表現した香り。水墨画のコントラストが織りなす透明感や厳かで優雅な佇まいの伽羅、日本人の美意識を想起させるフローラルウッディ。【ユニセックス/フローラル/オーデパルファン】
メインの香料
調香師
Chihiro Murai (ムライ・チヒロ)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節
                                            お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。
                                            ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。
                                            ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。 
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。
                                            香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。
                                            Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖
                                            Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。
                                            Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。
                                            Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
                                                                        
                                                                        

                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
											
											
											
3.59
(109件)和を感じる香りでした。ビャクダンが強めに香ります。SS
墨の香りが清々しい。良い意味での慎ましさ日本らしさを感じました。
説明文にもありますが水墨画のイメージがとても合います。香木の印象が強いオリエンタル系の香水に分類されるのだと思いますが、主張は穏やか。雨の日に合いそうです。
西洋の華やかなバラではなく、大正時代の西洋造りの立派なお家に生けてある\"薔薇\"な香り。 ウードがさらに和の香りのムードを引き立てる。 DCブランドを着こなす年上の女性から香ってほしいかも。
サンダルウッドのかおりがよくします。 ウッディーだけど、それな強すぎなくてよかったです☺️
肌乗せにて。ゼラニウムやローズのフローラルな香りだが、香木やパチョリのお蔭かオリエンタルな雰囲気がある印象。甘さはほぼないと感じる。
ムエットにて。白檀の傍にしっかりとローズの後味もあり、普通にウッディな香水が苦手な方もつけやすいのかな?
すごく嫌な香りってわけではないけど、最初にツンと出てくる香りが少しキツイです。 なんの香りか分からないけど、、 ベルガモット?ローズ? お香っぽさは好きです。 H.A
他の方が書かれている高級車のシート、という表現がすごくしっくりきました。薔薇はかなり遠くに少し感じるくらい。 ノートの割には軽いのでシーンを選ばず使えそうです。
ムエットです。柔らかいウードとローズの華やかさでフェミニンな印象。墨を思わせるパチョリも暗さはなく程よく静謐さを感じさせます。ただ侘び寂びと言うにはフローラルが強く艶のある香りです。
ムエット お姉さんな雰囲気のウードです。ここまで軽やかなウード香水は珍しいのでは。 夏場に使えそうです。ちょっとローズの表現が強いかなぁ。
ムエット 尖ったウッディという印象。ウッディにほぼ全振り感があります。 ただ、バラも結構強く香ってくることがありました。スモーキーさは個人的にあまり感じなかったです。
肌乗せです。 あまりウードは感じられずローズの方が強いように感じます。私には何故か高級車のシートを思い出すような香りでした。 MS
これはまた、つかみどころのない面白い香水でした。 お坊さん?習字の紙? 個性的で良いです。
酸味のある墨の香りがツンとして、そのあとに墨石鹸のような香り。すごく独特。