Celes Shop
Celes Shop

R fragrance
Tsujigahana
辻が花
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
着物の上にしか咲かない幻の花 「辻が花」。摺箔(すりはく)や刺繍が施された豪華絢爛な桃山文化を彩るこの絞り染めは、その美しさは見るものを魅了する。葡萄の果皮や葉のグリーンな印象から始まり、エレガントでパウダリーな藤の花、すみれを経て、ラストはムスクと白檀が厳かに全体を包み込みます。国も性別も時空さえも越えたボーダーレスな世界観を表現した、日本の伝統文化からインスピレーションを受けた香り。【ユニセックス/フローラル/オーデパルファン】
メインの香料
調香師
Chihiro Murai (ムライ・チヒロ)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
4.05
(223件)果物とお花の香り!書いてある通りぶどうですねまさに♪いい匂いだけど使うかって聞かれたら使わないかな…でも試せれてよかったです(^^)
ムウェットです。 個人的には今まで経験のない香り!新鮮で面白い香りでした。花の香りをよく再現できていると思います。好みな香りではあったのですが、女性向だと感じたので香水のプレゼントの第一候補に入れることにしました。
とっても良い香り!藤の花はたしかにこんな風ですよね。リアルな紫色の藤の香りが好きな方は気に入るのでは。フルボトルで欲しいですね。
藤棚の香りがします。本当に紫みたいな香り。 藤の香りに少し暗さをつけてるのがぶどうなんでしょうか。gk
ぶどうの香りがします。 初めは少し重ために感じましたが、時間が経つと爽やかな果実のような香りになりました。 柔らかい甘さでいい香りです。m.y
本当にぶどうの皮の香りがして驚きました。 和風の香りはパウダリー過ぎるイメージがありましたが、この香水はその要素が少しに抑えられていて使いやすそうだと思いました。やや人工的な感じもありますが、落ち着いた薄紫の香りで人と被らなそうです。香りの変化は私の肌では余り感じませんでした。
ㇺエットなのに香りがしっかり残っていた。この香りに色をつけるなら完全に紫。グレープと紫色の花。
ムエット。上品なグレープと言われれば納得する香り。和のイメージと言われても納得できると思う。 グレープかな?の香りが目立ってそれ以外が支えてる感じ
ワンタップ。 グレープの香水は珍しいので初めてだったが、香りを楽しめた。 シトラスとフローラルの中間とでも言えばいいのか、他の香水とはかなり差別化できる香り。
ムエット かなり濃い匂いで、藤の香りがします。KH
ムエットにて。 説明の通りウィステリアとグレープがメインで甘く香り、イランイランのスパイシーさも少し感じます。ラストのムスクや白檀は全く感じられず。 万人受けはすると思いますが芳香剤っぽくもあり、どこか懐かしさも感じます。着物の辻が花イメージというのも間違ってないです! ラストまで香ってみたいのでワンタップ試したいですね。
葛の花 踏みしだかれて色あたらし…、釈迢空の短歌を思い出しました。葛の花にも似た、藤の花の香り、それをさらに涼しく美しくした香りです。どこまでも涼しいですが与える印象が冷たくないのは、ラストがムスクだからでしょうか。セレクトで「似合いそう」と選んで頂き、嬉しいです。フルボトル検討します。
ワンタップ。はじめに、みずみずしい生花の香りが勢いよく出てきて、そのあと落ち着いて藤の花とムスクのパウダリーなほのかに甘い香り。香りはしっかりしているのに、しつこくなく、さり気なく纏えそう。s.s
深みのある花と甘めの葡萄の香り
セレクト15プッシュにて。 甘いけど甘過ぎない香り。最初にグレープが強く感じるけれど、徐々にフローラルな香りがふんわりとしてきて、嗅ぎやすい。 でも最初が苦手な人は多そう。