Celes Shop
Celes Shop

Mirko Buffini
Haiku
ハイク
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
「古池や蛙飛び込む水の音」松尾芭蕉の俳句からインスピレーションを得た、静寂を超越した豊かで雅やかな香り。小さいブルーの花を咲かせるフラックスにダマスクローズとオーキッドが慎ましやかに広がり、閑雅なバニラと溶けゆく、心静かになれる名もなき古池の情景。そのシンプルな句の中に何度も美しさを見出だしたくなる、詫び寂びの精神と世界に浸れるブランドを代表する香水です。【ユニセックス/フローラル/オードパルファン】
メインの香料

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.67
(50件)柔らかいバニラ。モルトンブラウンのミルクムスクを所有しているのでちょっとかぶる部分があるかな?と思いお試しまでに留まりましたが、重くしんどくならないバニラなのでいつか入手したいと思っています。付け方を調整すれば冬でなくとも使えると思います。(K.H)
ムエットです。 優しい印象のバニラの香り。 とても上品な花とお香ぽい和風な香りもするので、 素敵だと感じました。 M.U
バニラがドカンときます。ですが安っぽくない高級感があるので私には心地良かったです。 オフィスでは厳しいかもしれません。 K.S
春の香水ガチャで届きました。 お香の甘い香り。私が付けるとウッディー感のある濃厚な甘さがあり、周りが酔いそうな感じになったのでデイリーには向かない香りかな?と思いました。寝香水としてつけると幸せになれる香り。 冬の寒い日に身に纏いたいです。YT
落ち着いた気持ちになれるスモーキーな甘み。禅的な和のイメージとはちょっと違うけど、いい香りです。
初めはバニラですが、すぐに優しい甘さ、なんだか懐かしい気持ちになる香りです。強い香りは初めだけでした。お花の香りはまだ感じれていません
和?かどうかはわかりませんが、優しい甘さの香り、甘すぎることもなくとても気に入りました。 暑い時以外は毎日使いたいです。選んでいただかなければ、ハイクというネーミングから、自分で選ぶ事はありませんでした。
シトラスとはまた違った目の覚める香りからローズやバニラの甘く優しい香りに移っていきます。持続時間は短めで、薄く香るので付け直しが必要ですが鼻がやられないので長く嗅いでいられます。MA
バニラのミルキーさとローズのふんわりとしたフローラルが柔和な雰囲気で、海外の人から見た「和」と言われれば、なるほどと納得できるところはあります。 日本人が想像する「和」っぽい雰囲気とは全く異なりますが、面白い香水でした。 体につけるとバニラの香りが結構強く長く主張するので、特に体温の高い方はつける量には注意するべきかもしれません。
特別オファーで15回プッシュをいただきました。静かな水面を思わせるウエットなフローラルが広がり、後からバニラが心地良く継続します。バニラの甘さが結構持ちがよくて、強く感じました。私の嗅覚ではローズは感じられず、フローラルよりも、上品なバニラの香水という印象。芭蕉の世界をイメージと期待しましたが、ちょっと私的には違うかなと思いました。KM
最初は少しツンとしつつ、着物に似合いそうな香りからスタート。そのあとはバニラで着物ぽさはなくなりますが、思っていたより爽やかでした。 まろやかで甘い香りがです。 つけすぎると惨事になりそうではありますが、適量なら落ち着いた雰囲気のいい香りだと思います。
ガチャにて。バニラの強い香り。トップのローズはあまり感じられず。かといって甘すぎず、何度も嗅ぎたくなるいい香り。当たりでした。
推し香水にて、15回。 10代の幼い2人の精神世界と別れのイメージで選んでいただきました。 まず初めにかなり甘いバニラのような香り。そこからだんだんと暖かで穏やかな香りに変化して、最後に酸味を感じました。ノートを見た感じベリーなのかな。 甘い華やかな香りから酸味のある残り香への変化が、大人になった2人のお別れと重なり切なくなりました。これが詫び寂び……とつい頷きたくなる、和の心を大切にされた素敵な香りです。
ムエット HAIKUという名前の通り、包装から出した瞬間『和の香り』がしました (名前が先行してのイメージかもしれないけど) 濃いバニラの甘みと木造建築物の中に入った時の木や紙の甘さを覚えます かなり重めなので香水の合う季節の通り秋口や冬になったら魅力を感じるかも? もっと涼しい季節になってからリラックスできるスペースで楽しみたい香りでした
バニラ好きです!Celesセレクトで選んでいただきました。 最初からバニラの香りが来るのですが、刺々しくない落ち着く香りでした。和っぽくはないけれど、たまにふわっと香ると心癒されます。 寝香水にいいなと思いました。 N.H