Celes Shop
Celes Shop

Maison Margiela
Soul of the Forest
ソウル オブ ザ フォレスト
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
異世界の森へと魂をアクセスする無形のアコード。何百年もの年輪に吸い込まれていくみたいに夢の森へと落ちていく。モロッコアトラス山脈の標高2000mに生息するシダーウッドは古木の間をさまよい呼応する精霊を思わせ、苔むした大地は神秘的なパチュリとモスアコードにより具現化されています。奇妙な月光に照らされた森を進んでいき、しばらくして空を見上げると、月が二つあることに気付く。枝の折れる乾いた音が森に響くと、この漆黒の園に住まう動物たちの気配がした。じっと私が去るのを息を殺して待っているようだ。これは異世界の森への片道券、香りがつくり出す幻想の空間です。【ユニセックス/ウッディ/オードパルファン】
メインの香料
調香師
Quentin Bisch (クエンティン・ビッシュ)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.76
(35件)ムエットにて。クールでウッディな香りが好きなので、かなり好みでした。どちらかと言えばメンズっぽい雰囲気、ウッディでスパイシー、程よく甘さもあるのでセクシーさも感じます。これは1度肌乗せしてみたいです。st
とても落ち着た香りです。
ウッディ アンバー アロマティック バランス良く混ざってる感じで好きです 鋭い香りはせず使いやすいと思いました。 パフォーマンスはedp として十分あります。
穏やかで好きです。 拡散力は弱め、持続時間5時間ほど。 マルジェラは香りがとても弱いので、モレキュール等のブースターと合わせることが多いですが、こちらはソロで大丈夫そうです。 香り自体は、「新たなバカラルージュのクローン」というイメージ。バカラの主張を弱めて酒臭さを抜いたらこうなりました、という印象でした。 あちらも長年愛用している大好きな香りてすが、温かい季節にはこちらを使いたくなりそう。 フルボトルで持っていたいです。
シダーの香りの中にオークモスの感じとパチュリのアクセントが優しく香ってくる。ウッディー好きは好きなんじゃないかな
ワンタップにて使用。ウッディな香りが好きな人にはハマるのではないでしょうか。香りもキツくなく、優しく香るので使いやすいと思います。夜、風呂上がりの時間につけてます。リピありですね。
霧のかかった深い森の中で深呼吸をしているような幻想的な香りがします。 甘さのない木の香りと湿った苔っぽさも感じます。 ウッディ系好きにはたまらないと思います。
ムエット購入。新築の木造建築の香りがした。凄くリラックスできる香りだけど、香水として普段使いするには向いていないかもしれないと感じた。
Maison Margiela - Soul of the Forest スプレーした瞬間カシスのフルーティーなお酒のような香りがブワッと広がる。そこにピリッとしたスパイスと湿り気のあるオークモスが合わさり、一瞬にして森の中にいるような雰囲気に。針葉樹系の清涼感あるウッディ系の香りも感じる。すごく爽やかで、森林浴しているようなリラックス出来る香りだけど、個人的に香水としては使いにくいかも。おうち時間や寝香水に良さそう。爽やかな男性が付けていたら素敵かも。自分の腕に付けた時はカシスは割と一瞬で消えるけど、コットンに吹きかけたものは割としばらく酸味の強いカシスの香りを感じる。この甘酸っぱいようなフルーティーさは少し苦手かも。他のウッディ調の部分はとても好み。ナチュラルだけどスパイシー&アーシーな部分もあり、ほんのり色気も感じる香り。 A.O
苔むした森に入り込んだ感じ。大好きなような、大嫌いなような…。とても不思議な感覚にさせてくれる香水。いきなり100mlは冒険すぎたので少量を購入しよく吟味したいです。可愛さみたいなものは一切ないです、いい意味で。
ムエットです。奥にあるカシスの甘さが絶妙。シダーなどのシャープなウッディを丸く柔らかくしています。そこまでウッディが全面に来ないので取っつきやすい香りだと思いました。
森林を思わせるような香りで、つけるとリラックスできるかと思います。アロマが好きな方はこの香りが好きかと思います。
始めは名前に反して濃いベリー系の甘い香りがして驚いたのですが、徐々に針葉樹のようなすっきりした樹木の香り、中東系のスパイスのような凝り、深みのあるレザーの香りがしてきました。 後半3つを組み合わせた香水はよくありますが、そこにブラックベリージャムの香りが加わっているのが面白い香りだなあと感じました。
はじめ、すっきりとしたフルーツ系の瑞々しさから、急に生木を燃やしたような煙っぽさが広がります。息苦しくはないけれど湿度がある不気味な森を感じました。コンセプトのストーリー性を感じる面白い香水でした!
原っぱの香りがしました。 土と草の落ち着いた匂いに甘酸っぱい匂いが混じったような感じです。 第一印象は年配男性がつけていそう、です。 自分はベリー系が苦手なので星4です。 得意な人はとことん好きだと思います。mf