Celes Shop
Celes Shop

Maison Francis Kurkdjian
Oud
ウード
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
贅を尽くした黄金の彫刻が施された大理石の宮殿。濃紺のベルベットの夜空に降らせた砂塵のように細かい幾千の星々。アトラス山脈の杉とインドネシアのパチュリ(パチョリ)、サフランとエレミの輝きが、馥郁たるサハラ砂漠のミステリアスな物語を引き連れて夢のように壮大なオリエンタルスパイシーを描き上げます。西洋と東洋、男性と女性の統合。クルジャンのウードは純粋でいて、魅惑的。新しいタイプの極上なウードのフレグランスです。【ユニセックス/ウッディ/オードパルファン】
メインの香料

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.81
(106件)Celesミュージックで頂きました。 最初はすっきりとした印象とオリエンタルな雰囲気が漂っています。 時間とともに甘さと暖かな静けさを感じさせる香りに変わっていきます。 夜のオアシスの静かな水面を見つめているような気分になれます。 まだ冷め切っていない砂のあたたかさを想像しながら寝る前に香っています。 また、ほのかに青く色づいているのが曲のイメージとぴったりで嬉しかったです。 沈香は苦手だと思いこんでいたのですが、 こちらの香水と出会えて印象ガラッと変わりました。 素敵な出会いをありがとうございました。ST
人を選ぶ匂い。 ミステリアスなイメージが強く、フレッシュなスパイスと温かみのあるウッディが強く感じられました。 T.F
Maison Francis Kurkdjian /oud 15回プッシュ購入。 ユニセックス~男性、秋~冬、ウッディ&オリエンタル、エレガント、ユニーク、デートシーンなイメージです。 甘さ1/5、フローラル1/5、フレッシュ2/5、温かみ4/5、スパイシー5/5。 セレス推し活で、読書好きで複雑な内面を持った男性キャライメージで依頼してきた香りで、雨がそぼ降る中、ひとつひとつページをめくる音が聞こえる中香る姿が浮かんで、すごく良い香りでした。雨の日、夕暮れ~夜の、落ち着く静かな香りのイメージです。ME
ムエットにて購入。 甘さが控えめな中にスパイシーさが見え隠れする感じ。 C.N
思っていたより甘めな香り 結構好き嫌い別れそう… 私は好きです
第一印象は爽やかな香りで、その後すぐにウッディで落ち着く香りだと感じました。次第にほのかな甘さが出てきます。なんとなくヒノキっぽさを感じ、森の中にいるようなイメージを抱きました。M.M
(ムエット) 第一印象、ビターオレンジ+ウッド。 次に嗅いだらダークなフローラル+ウッド。 爽やかに感じる時もあれば、ツンとくどい時もある。 体調や気分を選びそう。 甘さはなくクールな印象。
オリエンタルな香り。夜のラクダのイメージ。 華やかな大人の集まるパーティに付けて行くと合いそう。 普段使いには向かないですね。sk
かなり好みが分かれる香水です。自分の場合はトップに強烈な苦味を感じてその後サフランのドライな香りに変化しました。肌との馴染みが良すぎたのか、少し経つとウードの香りが溶け込んでいきました。肌のタイプによってはウード本来の香りを長く楽しめる面白い一品だと思います。 自分は布などに付けて楽しもうと思います。 SY
古い家の仏間の香り、薬品棚の香りに似ている気がしますが、なかなか表現し辛いです。針葉樹の香り系ですがそれよりもっと前に出る感じの香りが表現し辛い。渋く品のある香りで甘さはそれほどない。大人の男女共に落ち着いた年齢の方に似合う香りだと思います。
ムエットで。最初に感じたのはエレミ由来と思われる酸味。レモンなどの柑橘まではいかないけど爽やかな酸味がきて、その後にサフランの華やかさ、次第に落ち着いてウード、パチュリとシダーの頃には、ほかのレビューにもあるように歯医者さんを思わせる香り。清潔で洗練されたオリエンタルなのに、どこか都会の無菌室のような清廉さがあって好きです。肌に乗せたらどう変わるかみてみたい。
ムエットにて。 洗練されて華やかで都会的、紹介どおりユニセックスで素敵な印象を受けるが、付ける人を選びます。ありきたりでは無いが王道的なこの香りに負けない自信が有る人でないと、別の意味で振り帰えられてしまいます。
ムエットです。オリエンタルでスパイシーなシダーの香りですが、丸みのある印象です。砂漠の星空のような、懐かしいような、静かで落ち着く香りです。
ムエットです。 中東のイメージをお香にして焚きしめたような印象。シダーが早めにぬけるのか、嗅いでいるうちにまろやかになっていくように感じました。ムエットの濃度そのままであれば、個人的には不思議ながらも落ちつく香りに思います。 (m.y)
ムエットで試しました。無機質な建造物を連想させるウードの濃厚な香りです。スパイスや樹脂の香りも合わさり、複雑でユニークな香りがします。ウードの清涼感のある香りが印象的です。