Celes Shop
Celes Shop

Shiseido
Zen
ゼン
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
1965年、世界へ通用するフレグランスを志しアメリカへと送り出した、日本の禅の文化を意識したZEN。伽羅、苔、竹の香りをコンセプトに長年に渡る研究と製造技術を活かし、宇宙で咲かせた薔薇の香気成分を元に開発したスペースローズ、リラックス効果のある「ASフレグランス」など資生堂のこだわりの香料を用いています。2007年に海外で大ヒットを遂げ、2010年日本でデビューしモダンに生まれ変わったZENは、ブルーローズやチャイニーズローズ、蓮の清々しく心地よい香りで歓喜の結晶を具現化した輝きに満ちたフレグランスです。【ユニセックス/フローラル/オードパルファン】
メインの香料
調香師
Michel Almairac (ミシェル・アルメラック)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.78
(86件)キャンペーンでワンタップを頂きました。お寺の香りです。お線香。お仏壇。落ち着くのですが、肌につけて歩くのは抵抗があり、ドレッサーの香り付けにしました。 SAITOON
キツイ香り
柑橘系の匂いといろんなものが混ざり、なんとも言えない匂いです。
アマティアスのミスティックムーン ゴールドの香りを重く強くしたような印象でした。 私には少し強かったです。
思ったよりもサッパリとしていました。 ただなんの香りかと聞かれるとthe香水の香りと言う感じでフワッと香るならいいけど、電車で近くにいられると私は嫌かな… ごめんなさい。 Nyon
ムエットです。 浴衣ではなく冬の和服に合う感じです。 グレープフルーツ感は感じませんでしたが、爽やかさはあります。 その奥にお線香の様ないい香りがして。 肌襦袢のお腹あたりにつけたら良さそう。
ムエットにて。 柑橘系の香り。でも強すぎなくて、どこか懐かしい、優しめの香りで落ち着きます。グレープフルーツを包む花々の香りと、それらをそっとまとめるインセンスの香りが理知的さと懐かしさを醸し出していると思います。
オードパルファムのわりに薄いような。最近セレスの吹きかける係の方にムラがあって、たっぷりかけてくださる方もいればほんの2プッシュくらいの方もいて、統一してほしいですね。 u.p
オリエンタルなお花の香り、香りは強くないが複雑さがある。落ち着く香り。グレープフルーツはわからなかった。hk
m.s 0.75mlにて。 柑橘系のすっきりした苦味をほんのり感じます。 香り自体は思ったより弱めでした。 家族からは墨汁のようとのコメントが。
シャネルのココマドモアゼルのシトラスを強くしたような香りでした。
リニューアル前の香りを覚えているので、ちょっと肩透かしを受けたような…。和風が薄れた分重さが抜けたと思いました。無難な感じです。AM
ムエットで試しました。 デパートの化粧品売り場のような香りでした。 当方は好きな香りですが、香水が苦手な家族には合わない香りのようでした。 N.A
ムエットにて。 最初はまるで凛とした佇まいの格式高いお寺のような印象を受ける和の香り。 時間が経つと丸みを帯びてきて、上品な旅館の一室のような、高級がありながらもくつろげる畳の間のような印象を受けるものに変化しました。 説明文にあるような竹や苔の青々とした空気感を期待していた自分の好みではありませんでしたが、好きな人は多そうなリラックスできる香りだと思います。 (MH)
ムエットです。 デパコス売り場でパイナップルを食べてるような香りでした。 家族には今回ムエットを頼んだなかで一番ウケが良かったです。