Celes Shop
Celes Shop

Le Labo
Patchouli 24
パチュリ 24
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
空気・火・土・水・エーテルを閉じ込めた究極のスモーキーフレーバー。香りの軸となるのはバーチとレザーのような香調。そこへ重なるバイオレットとアニマリックノート、バニラの芳醇な広がり。中毒的なピート香の琥珀色の液体。純粋なパチュリ(パチョリ)を求める方には危険な劇薬。パチュリ 24は反逆的でセンシュアルな冒険者への香りです。【ユニセックス/オリエンタル/オードパルファン】
メインの香料
調香師
Annick Menardo (アニック・メナード)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.22
(33件)これは正露丸の香りですね。それか香水を付けた状態で燻製されたような匂い。
ちょっと苦手な香り…刺激が強めでした。
正露丸を思い浮かべてしまう香りで苦手だなと感じました。
どうしても私は無理でした。消毒液のような感じ。
名前に「パチョリ」とあるけど実際には**バーチのスモーキーな香りが主役なんですね。パチョリが好きでサンタマリアノヴェッラのパチョリやEssential Parfumsのパチョリマニアなどを愛用してますが全く異なる方向の香りで好みじゃないです。お寺の高級線香、正露丸や燻製、焚き火な香りに感じられます。お坊さんからこの香りしてきたら納得です。
老舗の東洋の薬屋、燻製、バーチ、パチュリ、バニラ、スモーキー
キャンペーンでワンタップいただきました。正露丸の香りで自分は苦手でした…。どういったシーンで使えばいいのかが思いつかないのですが、好きな人は上手く活かせるのでしょうか。上級者向けだと思います。
初感はツンとした、意外に明るい、華やかな墨汁。かなり強いです。その感じがずっと続き、ラストは少し木の香りへ。体につけると油性マーカーで周りの目が心配。正直この香りを調香師さんがなぜ“良い香り”として調香・発売したのか私には理解しかねます。ただ肌の上では、ラストはかすかに甘いバニラっぽい香りになりました。その香りは良い香りと言えなくはないかもしれない……けれど、私にはそこまで香りが変化するまで待てません。 HM
ワンタップで頂きました。正露丸のような、薬っぽい香りが苦手でした。パチュリからだんだんスモーキーな感じも出てきます。クセが強く私には合いませんでした。M.K
From a mouillette. Smoky, leathery, woody. Almost salty, too, because it sort of “bites” the back of your nose like salt. I smelled something similar in Laborattorio Olfativo’s “Salina”. It’s very, very intense. You need to have the right personality to pull this off, otherwise it will eclipse you. CHD
良く言えばラフロイグ、悪く言えば正露丸の香り。 前者の例の通り、ヨーロッパだとこういう香りを「いい香り」とする文化って確かにあるのはわかるんだけど、 日本人はおそらく苦手な人が多いんじゃないかなと思う。
秋ガチャプレゼントです。バーチ、パチュリがメインの香水は初めてでした。 独特な香りで歯医者で香るような、消毒薬の感じがしました。私にはちょっと、難しいと感じました。
キヨーレツ!!!ムエットでこれ。スギョイ!! アルコールもツーーンときて、刺激テキ
ムエットですが、いきなりベーコンのようなレザー臭がガツンと…! 今、焚き火をしてましたと言わんばかりのスモーキーさもあり、カウボーイと一夜を過ごしたなら、こんな香りに包まれそうです。そう考えるとセクシーな匂いなのかも? パチュリやバニラはアクの強い香りにかき消されていて、よくわかりませんでした。 ユニークな香水であることは間違いありませんが、これを使いこなすのは相当難しいんじゃないでしょうか。
ムエットにて。 最初はパチョリの香りが強く香り、時間がたつとアイラウィスキーのような強いスモーキーな香りになってとても不思議な香りでした。Y.T.