Celes Shop
Celes Shop

Le Labo
Baie 19
べ19
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
雨に濡れる大地の香り。それは自然界が生み出す最も美しい嗅覚のヒント、ペトリコール。長い日照りが続いた後、最初の雨に伴う独特の香りには植物から生じた油分と土壌や岩石から放出された香りが含まれます。「石のエッセンス」を意味するべ19は、ドライジュニパーベリー、パチュリ(パチョリ)、グリーンリーフ、ケイド、ムスクによって、長い干ばつの後美しい雨を引き寄せる大地の喜びを表現したフレグランスです。【ユニセックス/シプレ/オードパルファン】
メインの香料

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.60
(185件)手首にワンタップ。 付けたては雨に濡れた大地の香りよりも、草葉の青っぽい香りを強く感じました。 コンセプトは素敵なのですが、和室に置いてあった母親の洋服箪笥の香り(服だけでなく、皮製品なども保管されている)が思い出されてしまい、自分で身につけることは無さそうでした…。 R.S
手首にワンタップ。 付けたては雨に濡れた大地の香りよりも、草葉の青っぽい香りを強く感じました。 コンセプトは素敵なのですが、和室に置いてあった母親の洋服箪笥の香り(服だけでなく、皮製品なども保管されている)が思い出されてしまい、自分で身につけることは無さそうでした…。
サッパリしている
しっかり嗅ごうとすると湿気を含んだ空気のような感じで、ふっと香ったときは湿った土のような墨汁っぽい香りがします。 このさりげない土の感じがまさに求めていた雨の香水でした。いつかフルボトルを買いたい。
ムエットにて 私には最初は尖った香りのように感じられましたが、しばらくすると確かに雨の香りのようにも感じられました。長い日照りのあとの雨だと、こういう風にぎゅっと詰まった香りになるのかな?T.E
推し活でいただきました。 雨にまつわるものということで頼んだのですが、こちらは雨上がりの晴れ間も感じられてイメージ通りでした。 水というよりは草や林だと思います。雨上がりの草いきれを綺麗にしたらこんな感じかなと思いました。 普段使いするのは少し難しいので、家で楽しんでいます。
ムエットにてお試し後、0.75ml購入。雨上がりのような香りで好みなのですが、肌に乗せると棘のようなものを感じ、苦手でした。
ムエットでいただきました。 第一印象は入浴剤の「森の香り」。 ずっと嗅いでいると、なんか懐かしいな…と感じたですが、通学路にあった松林の雨上がりの時の香りでしたね。 LeLaboさんはお肌に乗せた時に随分と印象が変わるので、そしたらどうなるのかが気になります。
スプレー口から直接嗅ぐと非常に良い香り!しかし、手首ではなぜか麦芽のような香りに…。肌のせは諦めて襟にワンプッシュすると良い香りが割と長く続き、知人にもいい香りがすると言われました。H.Y
(15プッシュ)「雨」のキーワードが気になったので、付けてみました。確かに土や墨など、湿気を感じる香りで気持ちが落ち着きました。雨予報の休日に、家の中で楽しみたい香り。 (30代女ys.m)
ムエット開封直後は酸味や、ジュニパーベリーかな?鼻を刺すような刺激臭があるし 結構きつく香るので、これは無理だ…と思っていたのですが、二週間ほどして嗅いだら なんだか優しい香りになっていて(ムスクのおかげ?)たしかに雨を連想。 町ではなく、林とか、木々があって草が生えている場所の、雨上がり。青臭くはない。 香りの均衡が崩れると苦しい香りかもしれないので、評価が難しいです。Y.S
ムエットです。 雨上がりの林、ジュニパーベリーでキラキラ華やかさも加わっています。森の奥深くでは無く林って感じでウッディ要素は少なめ。あくまで雨上がりのイメージ。ウッディ系の香りを重ね付けしたくなる。 u.p
さっぱりして、シャープですが良い香りです。雨上がりの匂いも確かにします!が、それはほのかに…^^;良い香りですが、人が纏ってどうか…?使いにくい感じです。yn..
何となく薬品のような「わざとらしい感じ」のするイメージ。鋭いというか、角がある。好みではない。
雨降りの景色をそのまま切り取ったかのような再現率の高さです。湿った土と、お香のような香りも少しします。素敵な香りですが、身に纏うのは難しそうな気がいたしました。(R.S)