Celes Shop
Celes Shop

Guerlain
Après L’Ondée
アプレ ロンデ
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
嵐が過ぎ去った夜明け、朝露が描く永遠に色褪せることのない香りの水彩画。この香水はジャック・ゲランが出逢った雨上がりの素晴らしい香りに着想を得ています。雨音が消え、木漏れ日の柔らかな光に変わる瞬間を満たす大地と露に濡れる花々への賛歌。沈黙の花と言われるカーネーションをローズとスパイスで蘇らせ、核となるアイリス、オレンジブロッサム、スミレを美しく芳醇なバニラで包み込んだアプレ ロンデ。雨上がりの晴れた空を祝うロマンティックなフローラルは朝露をまとった下草の上の散歩したくなるような神秘的で美しい空気に包まれています。【ユニセックス/シプレ/オードトワレ】
メインの香料
調香師
Jacques Guerlain (ジャック・ゲラン)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.73
(23件)ムエットです。香り付きの線香みたいでちょっと苦手な匂いでした…
ムエットで。4に近い3です。 軽やかで可愛らしい若草と小花の印象から、急に複雑でどこかスンとした空気の中の人影のような草花のような印象を感じ、まるで雨の振り始めから止むまでとそれから雨が止んだ後の空気感と雰囲気を感じ、楽しく頭の中が混乱し驚いた逸品。 次回も量を増やして再挑戦したいです。ちなみにほぼ同じ成分だけど、ルールブルーとは全くの別物です。
ふわふわのパフにおしろいを乗せて頬に乗せた時の懐かしい香り。 お風呂上がりの昔のパウダーのような清潔感。 雨上がり感は言われればフランスのお城の庭の雨上がりの朝っぽいのかもしれませんが…想像していたものとは少し違いました。 デパートの化粧品売り場というよりかは一昔前のフランスのお姫様のコスメのような上品な可憐さがあります。
おばあちゃんの化粧品のような匂い、懐かしい。瓜っぽいえぐみも少しある。
穏やかな霧雨の降る庭みたいなイメージ。フローラルでさまざまな花の香りを感じるけれど、湿度の高い中で嗅いでいる感覚になります。初夏の曇り時々雨みたいな天気の日とかに家でくつろぎながら使うと良い感じ。KT
雨上がり感はあまり感じられず、淡い梅のような香りでした。
ワンタップ。バニラはラストノートだけど、わりと最初から、バニラとフローラルの混ざったような、角のない上品な感じの甘い香り。化粧品ぽいと言われればそうかもしれない。個人的には使わない香りだけど、体臭に甘さのない男性がつけるとどんな感じなのか興味あります。
ムエットです。甘さはあまりなく、粉感の強い柔らかい香り。
ムエット。 青い香りだ、、草感がすごい、、、。
m.s ムエットにて。 ラベンダーと石鹸のように感じたのですが、アイリスとスミレなのですね。
【ワンタップ】 パウダリーでフローラル系の香り。 淡い香りでクラシカルな印象。 mk
パウダリーでバニラとアイリスがかみ合っている。少しツンとくる瓜系の酸味がある。
優しい香りで、どこかノスタルジック。嫌味はなくかなりパウダーリーな印象。日常で付けたいか?と言われるとちょっと違うかなと言う感じでした。
透明感・湿度を感じます。色で言うなら半透明な薄紫。酸味と甘さの絶妙なバランス。シングルノートとの事ですが噂によると若干変化があるらしいので次は肌のせしてみたいです。
最初は、パウダリーの強さに圧倒されたものの、どんどん質感が変わってきて、すごく静かに漂うアイリスとカーネーションの香りに落ち着きを感じる。この香りの中で眠りたい。安心感がある香り。