Celes Shop
Celes Shop

ELLA K
Mémoire de Daisen In
メモワール・ド・ダイセンイン
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
【日本】「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。たけき者も遂にはほろびぬ、ひとえに風の前の塵に同じ。」京都の大仙院に訪れたときの感情を香りにのせて。砂利の音ひとつなぎ、生れし静寂の綻び。一切のはかりごとのない自然の無為、メモワール・ド・ダイセンインは、この場所を満たす木と花、優しい光、静けさを閉じ込めた儚げで美しい香りです。【ユニセックス/フローラル/オードパルファン】
メインの香料
調香師
Sonia Constant (ソニア・コンスタン)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.92
(65件)ムエットです。 個人的に以前ロクシタンで出ていたピオニーシリーズの香りに近くてとてもよかったです。ピオニーの柔らかなのに華やかさもある香りになっています。
ピオニーとローズの爽やかフローラルな香りです。あまり"和"な感じはしませんがTPO問わず使いやすい気がします(福袋2024内の1本)
お寺の香りかと思いきや、甘くかわいらしい花の香り、尚且つ奥行きと落ち着きもあり、すごく良いです。 エラケイは厳選材料を使用していてお値段に反映していますが、大手ファッションブランド香水にありがちなクドさがなく私は大好きです。
爽やかで甘めな香水です。ピオニーとフレッシュなローズの香り、お香のような香りが少しします。使いやすいと思う。
ワンタップ 落ち着きのある少し渋さが感じられる花の香り。(ハロン湾の方がフルーティ、フローラル)ほのかに牡丹の香りがしますが、全体的にはパウダリーさが表に出ています。拡散力がそこまで強くなかったので、普段使いもしやすそうな印象です。
ムエットでのお試しです。 キレイキレイやビオレ等のフルーツ系ハンドソープの香りがしました。CS
ムエットにて。 フローラルの香りは苦手ですが、こちらは好き。春夏につけたい爽やかな香り。どこかでかいだような懐かしい香りです。
京都のお土産屋さんで嗅いだ、匂い袋の香りを思い出しました。粉っぽいお花のようなお香のような…。意外と個性が強いベースだと思います。
白檀の香り袋のような香り
まさに見たとおりのイメージの香り。 ピンクのお花と柑橘、とっても素敵な香り!!
ムエットにて. 甘いけど甘すぎない花の香り。
ワンタップで ふうわりとした柔らかな花の香りです 寺院らしさというよりは、花の季節に庭園に訪れたインスピレーションなのでしょうか 最初から最後まで上品です
ムエットにて。 大仙院に咲き誇る花々の香りを感じました。若い方向けだと感じました。
どこかで嗅いだことがあるような、懐かしさを感じさせる香り。 ピオニーやローズといった花の香り。天瓜粉やベビーパウダーを思い起こさせる優しい香り。 つけたては香りが薄く感じるが、体温に乗って立ち上ってくるとしっかり香ってくる。 RN
トップの金柑が珍しいし、爽やか。ミドルの紅茶っぽい香りや薔薇石鹸のような香り香りもかなり好き。そしてラストは和菓子っぽい?ほっこりする甘さになって癒やされます。穏やかな香り方が場所を選ばずつけられて最高です。M.S