Celes Shop
Celes Shop

DAWN Perfume
Ame
アメ
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
ルバーブの鮮やかな爽快感とピュアな蜜の甘みを感じる、天(ame)の川からこぼれ落ちる光のシャワーに彩られ、一人一人の無限の可能性と繋がる桃源郷からインスパイアされた香りです。初夏にいただくルバーブのフレッシュカットの爽快感と、豊かに広がる酸味、追いかけてくるジューシーな甘い蜜の味。透明な青の奥行きある色気を感じさせる、グリーンが美しいフレグランスです。【ユニセックス/シトラス/オードパルファン】
※商品とご一緒にお送りする香水カードに旧ブランド名(Dawn Spencer Hurwitz)が掲載されている場合がございますが、DAWN Perfumeと同一商品ですのでご安心くださいませ。
メインの香料

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.58
(74件)ムエット。 野菜だ笑笑 嫌な印象は与えないと思う。 けど、くせはある。
15プッシュ。少しツンとした青草のような香り。 真夏とかだといいかな。
ㇺエット 瑞々しい清潔なグリーンの香り。自然の中の緑というよりは、綺麗な花瓶にさしてあるような印象。もしくはグリーンのブーケ。
何故かは分かりませんが、確かにアメを感じました。 トワに似た清潔感ある香りですがトワより弱めで使いやすそうかなと思いました。 M.Y.
とても青々した香りで驚きました。瓜っぽさだけでなく酸味もあって、スイカの皮に近いところを思い出しました。 それはそれで楽しい香りなのですが、似合う似合わないが分かれるかなと思いました。 AN
ワンタップ。干し草の様な香り。でも素朴で飾らない人という印象。香水にありがちなラストの嫌味がなく、普段使いのリフレッシュしたい場面に良さそう。
ずっと気になっていたame。植物の青さと苦さが強め。フキの香り!しばらくするとルバーブの酸味を感じ、青臭さが薄れました。付けるとしたら夏に重ね付けで。…日常的には難しいかなあ。
正しくアメ!雨の日の庭を思い浮かべました。纏う場面が思い浮かばびませんでしたが、グリーンな香りなので嫌な感じはしません。 E.Y.
こんにちは!ルバーブです!!という感じ。 青っぽくてちょっとしっとりしています。 香水としての単体使用よりはレイヤード、あるいはリラックスアロマとしての使用がいいのかも。
ムエットにて。他の方のレビューにもある通り、びっくりするほど草でした。 身にまといたい香りとは思えませんでした……。
ムエットです。 エルメスのルバーブの香水が好きでルバーブの入った香水として選択。 まず最初に青臭い。植物の茎を匂っているような強烈な匂い。 エルメスのルバーブとは全くの別物ですよね。 苦手でした。 sarrysarry
クセのある植物の茎のような香り。これがルバーブなのかな、蕗の香りに似ています。 茎のような香りが段々弱まって河原の草むらのような香りに変化しました。
しばらく使っていて思い出しました。 夏の庭の木陰で草をむしっている時の香り・・・。懐かしくて私は好きです。 今、グリーンハーブ系の香りと重ね付けするのが気に入っています。 ウオ
綺麗な刃物で草の茎を切り取ったような清冽な香り。 ドキッとするような美しい眼差しで見つめられた気分になる・・・ リフレッシュしたいとき香らせたい。
ムエットにて。嗅いだ瞬間にスイカだったりメロンだったりの瓜っぽい香りが一番に鼻に届きました。その中に草原の青臭さ、瑞々しい湿っぽい雰囲気もあったり、とても個性的な香りです。また肌のせすると雰囲気もガラリと変わりそうですが、くせはあるので使い所と好みは別れそう。st