Celes Shop
Celes Shop

The House of Oud
The Time
ザタイム
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
朝陽を縫うように漂う霧の向こうに広がる茶畑。はっとするほど澄んだ空気と静寂に満ちた空間。五感を調整する必要があるほどの深い静寂、ふと意識が自分の内側へと向く。和しあう心、敬いあう心、清らかな心、動じない心といった茶道への敬意を込めたザ・タイム。カモミールと調和するベルガモットと懇篤なニガヨモギ。時間を無限に拡張しつづけ愛と調和の次元で私たちを包み込むブルーティーとアイリス。最後にアンバー、ムスク、シダーの豊かなベースに紅茶の貴重かつダイナミックなノートが加わります。【ユニセックス/シトラス/オードパルファン】
メインの香料
調香師
Cristian Calabro (Cristian Calabro)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
4.20
(306件)ムエットにて。 軽い感じのお茶の香り。
上品、軽やかなお茶。まとまっているがゆえに刺さるところが少ない
ムエット。 爽やかな香りですね! 人気があるのも納得です。 肌に乗せて香りの変化を楽しみたいです!
トップは香り強めに感じたが、徐々にパウダリーな甘さが出てきた。 お茶の透明感はあまり感じなかったかも。 秋冬向けな印象。
15プッシュ。茶道インスピレーションの香水ですが私は緑茶というより紅茶寄りのお茶に感じます。ホワイトティーな筈のテカシミアの方が緑茶に感じる不思議。清潔感のあるお茶の香りと言えばそうですが私はお茶としての印象よりも苦味の様な草っぽさを感じます。そしてラストになって来るとその苦味の様な香りが強くなり、かなりメンズ仕様の印象になりドライダウン。 好きか嫌いかで言えば好きな香りではあるけれど他のお茶の香水の方がラストノートも含めて好みでした。e.y
15push 爽やかで万人受けする良い香りだと思いますが、値段(フルボトルの価格)に見合うほどの高級感や香りの深さ、複雑さは感じられませんでした。yy
エリザベスアーデンのグリーンティーとの違いが分からなかった。ボトルは独創的ですが、ごく普通のグリーンティーでした。
お茶よりも、爽やかなシトラス系の方が強めだと感じた。
良い匂いだと思ったが、付けてみると苦さが出てきて好みではなかった。
15プッシュを購入。腰付近に3プッシュ使用。つけはじめはティーの爽やかな良い香りがしていて、さすがと思っていたのですが、5-6時間後には、整髪剤の香りに変化。ホーユー ミニーレ ウイウイ デザインクリーム7と同じ匂いになってしまってがっかりでしたS.S
最初はふわっと柔らかく感じますが少し経つとちょい強い石鹸みたいな香りになります。
ムエットにて。芳醇なベルガモットとバーベナがまずあり、その香りを支えるような重厚さを感じました。私は紅茶は感じませんでした。あくまで残り香なので、実際の香りの印象とは違うのかもしれません。
ムエットではフローラルとウッディの柔らかな香りが調和していて、落ち着きのある静謐さを感じる。長く嗅ぐと奥行きが増す。紅茶の強調はあまりない。
15プッシュです。包み込まれるような空間を感じる香り。高級ホテルのロビーかバスルームか…というような、品格を感じました。個人的には肌につけるより空間に香らせたいなと思いました。はじめは清涼感、後にまろやかな甘みと深み。お茶のいい香りです。
香水に詳しい方は、きっとお好きな香りだろうなと思いました。