Celes Shop
Celes Shop

Nishane
Wulong Cha
ウーロンチャ
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
ベルガモットやマンダリンにレモングラスのような香りを放つアオモジ。エキゾチックなライチとスライスした柑橘のフレッシュさが際立つ上海をイメージしたフレグランス。その薫香はふくよかでスモーキー、果実や花の蜜を感じさせる煌めくティーノート。清香な朝霧に満たされた地中海のイチジクの樹液が滴ると美しい乳白色の余韻が広がります。湯気の向こうに、素敵な午後の余暇へと誘うニシャネの烏龍茶。【ユニセックス/フルーティー/パルファン】
メインの香料
調香師
Jorge Lee (ジョージ リー)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.94
(174件)名前を知らないとウーロン茶とはすぐに結びつかないが、言われると確かにお香っぽくもお茶っぽくもある香り。落ち着きます。
凄く濃い烏龍茶…?の中にほのかに柑橘系の香りがする。もう少し軽いTHE烏龍茶を想像していたのですが、少し青臭さを感じてしまってあまり好みではなかったです。
15回分 外資系ホテルのエントランスの香り。 烏龍茶というよりはもう少し華やかな印象。ちなみにウーロンチャXの方がさらに円やかで華やかですが、少し無骨な感じのウーロンチャの方が好きです。 シトラス系にしては確かに長く香りますが、ウッディ系とかムスク系と比べるとやはり持続時間、拡散性は弱いです。 M.T
TH. 洗練されたウッディな香り。シダーウッドとバニラが調和し、男性らしい魅力を演出してくれます。
ムエットです。烏龍茶よりも中国系の紅茶をイメージしました。ほんのり香る甘さが心地よいです。
お茶よりも爽やかな甘味を感じた。鉄観音ではなく、台湾茶の方の烏龍茶ということなのかな?等と考えながら何度も嗅いでしまう中毒性もある香り。甘すぎない甘さが欲しい春夏に付けるととても良さそう!
烏龍茶の香りです。 メンズ向けっぽい印象を受けました。 結構ツンとした強めの香りです。 イチヂクは分かりませんでした。sk
ムエット。 THEウーロン茶を想定してたのですが、あまりウーロン茶感はなかったです。イチジクと生花の匂いが強くて、どちらかが自分に合ってないのか苦手意識のある香りでした。青さのある香水を求めてる方にはおすすめかもです。
名前を入れ忘れたので再投稿 ムエットにて。 めちゃくちゃいい匂い! お茶の中に仄かにお花のようなお香のような。 嫌いな人はいなそう。欲しい! あっぷる
ムエットにて。 めちゃくちゃいい匂い! お茶の中に仄かにお花のようなお香のような。 嫌いな人はいなそう。欲しい!
15回プッシュです。 真的是烏龍茶的味道!什麼柑橘啦、花香的通通沒有。就是一款奶奶的,聞著很舒服的茶湯味。 就像喝茶後,聞著茶杯裡殘留的茶香氣。Gill
ムエットで試したときは烏龍茶っぽく感じたような気がしたのですが、肌のせするとどちらかというとオレンジティーでした。 こういうのがあるので、面白いですよね。 近くで嗅ぐとちょっと酔いそうだけど、ふわっと香る分には問題なさそう。
ムエットにて。すっきり爽やかです。青い感じの香りは好きですが、少しムスクがうるさかったかな。もっとティーを感じたいです。TA
ムエットです。 ムエットだからか、お茶感は感じませんでした。 遠くに苦みと酸味があります。 草の青っぽさも感じました。mete
ワンタップにて。 柑橘系の香りから始まり、ほんのりティーの青い苦味の混じる素敵な香り。 後からさり気なくナツメグを混ぜ込んだフィグとムスクも出てくるので、爽やかかつ華やかで上品な印象。 ラストは青っぽい若草のような苦めな香り。 H.S