Celes Shop
Celes Shop

Nishane
Wulong Cha
ウーロンチャ
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
ベルガモットやマンダリンにレモングラスのような香りを放つアオモジ。エキゾチックなライチとスライスした柑橘のフレッシュさが際立つ上海をイメージしたフレグランス。その薫香はふくよかでスモーキー、果実や花の蜜を感じさせる煌めくティーノート。清香な朝霧に満たされた地中海のイチジクの樹液が滴ると美しい乳白色の余韻が広がります。湯気の向こうに、素敵な午後の余暇へと誘うニシャネの烏龍茶。【ユニセックス/フルーティー/パルファン】
メインの香料
調香師
Jorge Lee (ジョージ リー)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節
お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。
ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。
ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。
香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。
Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖
Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。
Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。
Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。


3.84
(214件)つけた直後はゴンチャのウーロンティーみたいな匂いで感動したんだけど、だんだん石鹸感とウッド感強くなって、洗いたての犬が擦り寄ってくるとき特有の香りに。(?) 清潔感はかなりあるけどビジネスでつけるには難しそう。
つけてすぐはオレンジの果汁と微かな皮の苦み、しばらくするとホテルの高級石鹸の香りに変わりました。ドライダウン後に烏龍茶というより濃く煮出した紅茶が石鹸に加わった感じでした。とても上質な香りでしたが、香水初心者の私には香りが重たく、元気な時にしかつけられなそうだと思いました。
私の肌ではどう探してもお茶の気配が出ずに、オレンジなどの柑橘系にオレンジの皮の渋みとかすかなハーブでした。 柑橘系自体嫌いではないのですが、期待していただけに空振りしてしまった気持ちに…残念。
ムエットでのお試しでしたが、フィルムから外して鼻を近づけたら柑橘系の苦味を感じたので肌乗せすると香りが強そうかなとイメージがありました。 烏龍茶は感じられず、芝生を刈った後の青みのある香りに少しスモークがプラスされたように感じました。 TM
柑橘のキリッとした爽やかで苦さ、青さも感じた。時間が経っても烏龍茶はわからず、どちらかというと緑茶の印象でした
柑橘の中にティーの苦味を感じる匂い。
【ムエット】 シトラス系の香りやフィグのグリーン系を強く感じました。 ウーロン茶らしい香ばしさやスモーキーさは感じなかったので、 ウーロン茶かと訊かれると「?」でした。 春夏向け。 M.K.
少し変わった紅茶のイメージでした。あまり好みではなかったです
ムエットでお試し。烏龍茶感を期待したが、ムエットではその良さを感じられなかった。
トップは甘いスパイス系 ミドルに後ろに烏龍茶?が出てくる感じでしたがイチジク?かは不明でした。
確かにベルガモットなどのハーブの香りを感じます。
他の方もレビューされてますが、エリザベスアーデンのグリーンティにかなり似ていて、それプラスレモンティーのような香りに感じました。石鹸とか整髪料感も結構あってメンズっぽさが出ます。清潔感のかたまりのような香りで持続もすごいのでオフィスワークの人にいいと思います。個人的には、ニシャネということでもっと個性的な香りを期待しましたが、エリザベスアーデンにすごく似てて自分でつけたいと思う香りではなかったです。
カルトゥージアのメディテラネオのミドルからラストにかけてのティーの苦味とレモンのような爽やかさ
ムエットです。 渋みや青さを感じる茶葉の香りです。 少し個性的に感じます。
いい匂いだけど疲れる。私がティー系の香りに対してそう思うだけかもしれませんが…。 キレイな大人の女性の香りです。