Celes Shop
Celes Shop

Maison Margiela
By the Fire Place
バイザファイヤープレイス
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
湿気を含んだ窓の外は雪。夜明けの冷たい空気が鼻を撫でる凍てつく朝、暖炉の側で体を寄せ合う。炎がパチパチと心地よい音を響かせる。スモーキーウッドとチェスナッツにあたたかいぬくもりを感じる、ほのかに甘い香りです。【ユニセックス/ウッディ/オードトワレ】
メインの香料
調香師
Marie Salamagne (マリー・サラマーニュ)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
4.09
(449件)ムエット/焚き火のような、少し燻ったような木の香りと甘い香りでとても落ち着く良い匂い。夜寝る前とかつけるの良いかも。次は15プッシュ頼んでみようと思います。
ムエットです。 外国のログハウスの雑貨屋さんに居るような感覚でした。ムエットだと甘さはそこまで感じなかったのですが、好きな匂いなので今度は多い容量を買ってみたいです。
寝香水を探してた私にはとても良かったです。 燃える暖炉の前にいるような気分になるほど強い木の香りのあとに少しだけ甘さが来ますが、強くなく。 暖炉の前でウトウトしてるようなのんびりした気分になれました。
ワンタップです。 容器を開ける前から香る甘い匂い。 これはちょっと甘くなりすぎるか?と恐る恐る肌に乗せたら、なぜか真っ先に木の香り。「え?」と思う間も無く一拍おいて焼いたマシュマロのような香り。 焚火で炙った焼きマシュマロの匂い!! 袋から出したてのパウダーっぽい甘さではなく、焼いた後のほんのり焦げとクリーミーな甘さの匂い。最高。木のスモーキーさのせいかマシュマロ感の甘さが抑えられ、絶妙…好き…。 寒い時期にぴったりの匂いです。
お試しです。 他の方が言うような甘さは感じられず少し男性的な強さを感じました。アンティークの家具屋さんのような木の香りがすごく癒されますが個人的には香水で体につけると言うよりお部屋がこの香りだといいなという感想です。(イニシャル入れ忘れていました)k.h
お試しです。 他の方が言うような甘さは感じられず少し男性的な強さを感じました。アンティークの家具屋さんのような木の香りがすごく癒されますが個人的には香水で体につけると言うよりお部屋がこの香りだといいなという感想です。
グルマンを探してたどり着きました。 お菓子というよりは、ウッドとキャラメルでしょうか。 大人グルマンで素敵だと思います。
ムエットです。 晩秋の夕暮れ時に山小屋の中の暖炉で暖をとっているイメージです。 パチパチと薪の爆ぜる音と立ち上る煙の情景まで浮かびます。 匂いはコクのある濃いバニラですが香ばしいウッディが香るおかげで くどく感じることはなく暖かさを感じます。
焦げた木と少し甘い香り、おちつく香りです。 ホントに暖炉で薪がはぜている情景を思い浮かばせる香り。 Y.H
ムエットです。 まさにスモーキー。甘さもありますが、自然の中の木の甘さな感じ。 香水と思わない人もいるかもしれないと思いました。
基本的には甘さが主体。本格派パティスリーの作る多層のチョコ系ムースケーキ、の一層に使われていそうな香り。ここまで甘いのに男性がつけても不快感はなさそう
g.m こちらでお試ししてとても気に入ってしまったノワールエクスキィが廃盤とのことで、似ているという噂のこちらを試してみました。たしかにそっくりです。トップはノワールエクスキィよりスモーキーでウッディですが、ラストノートはそっくりに感じます。
男性的な強めの香りですが、嗅いだ瞬間におぉ!と感動しました。薪がパチパチと爆ぜているようなスモーキーな香りに、暖炉や焚き火の情景が一瞬にして浮かびました。 また、「これはどこかで嗅いだ香りだな?」とじっくり考えてみたら、アードベッグというアイラモルトウイスキーを口に含んだ時の、甘いスモーキーさとピート香にそっくりです!
ムエットです。 甘めのウッディな香りです。 スモーキーな感じも少しありました。
香水でこんなにリアルな“煙”が表現できるのかと驚きました。甘い栗が焚き火ではぜているような、あたたかみのあるユニークな香りです。秋冬の寝香水に合うと思います。 keika