Celes Shop
Celes Shop

Le Labo
Santal 33
サンタル 33
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
一人のカウボーイが広大な空の下、馬に寄りかかり優雅にタバコをふかす、古き良きアメリカのファンタジーからインスパイアされた香り。カルダモン、アイリス、バイオレット、アンブロックスがフォーミュラの中でパチパチと音をたてるようにはじけ、レザーとムスクが重なる、世代と性別を超えて愛されるアイコン的パフュームです。【ユニセックス/ウッディ/オードパルファン】
メインの香料
調香師
Frank Voelkl (フランク・フォルクル)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.33
(448件)大人っぽい香り。
乾いた木の香りにグリーンが混ざったような印象を抱きました。甘みがあるので、「クリーン」と「官能的」が両立しています。 香のレイヤーは薄いけれど、平面で複雑な調香だと思いました。いい意味で掴みどころがない。 レザーの香りで、落ち着いた印象もあります。レザーは動物的でなく、上品でした。
付けたてはじめじめした木材を嗅いでいるようなこれは香水なのか?と思うくらい決していい匂いでは無いと思いました。 しかし嫌な感じは10分経たずに消え、その後ヒノキのような香りが引き立ち数時間持続しました。 時間経過とともに柔らかくなり香り立つ印象でした。 レザーの香りが初でどんなものなんだろうと分かりませんでしたが、木材の奥に深みがある感じがそれなのかなと思います。
サンダルウッドとレザーは良い。アイリスやスミレが絡まり、より複雑さを感じる。
推し香水で選んで頂きました。15回。コンセプトから渋くて男っぽい香りを想像したが、嗅いでみると案外軽やかな印象。とはいえしっかりと香る。おしゃれを主張する香り。季節問わず使えそう。 K.O
ムエットにて。渋めなウッディの香りで、寡黙な大人の男性がつけてると似合いそうだなと思った!落ち着きと安らぎを与えてくれそうな香水。RY
ムエットにて 燻製のような香りに感じました。
ムエットです。 涼やかで、薬草っぽさがあり、なんとなく神聖な印象を受けました。教会が頭に浮かぶイメージ。フワフワ昇ってく感じ。 仕事向きというよりはプライベート向きな印象です。
Theウッディ!!男っぽいけどいい匂い
自然を感じるにおいではありますが、個人的には良くも悪くもつかみどころがない…?かな。KH
ムエットのみの感想です。森の中にいるような落ち着く香りです。
イケメンがつけてる
ムエット。スパイシー、ウッディー、レザーの落ち着けるあたたかみのある渋い香りです。最初はあまり得意ではなかったけど、嗅いでるうちにクセになります。
初めはウッディな匂いが強くてあんまりだと思っていましたが、匂っているうちにだんだん癖になりました。大人な渋さを感じられます。
濡れたコンクリートのような、 独特な匂い。 個人的には、都会のペトリコールはBAIE 19よりもこちらのイメージ。