Celes Shop
Celes Shop

L’artisan Parfumeur
Premier Figuier
プルミエ フィグエ
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
南フランスの昼下がりの庭園、イチジクの木の木陰。フィグリーフの青、乳白色の樹液、暖かな空気、熟した甘い果実、この木の下に映る涼しい色合いの影さえも全てがこの香りに閉じ込められています。イチジクにまろやかなアーモンドミルク、サンダルウッド、ココナッツが出逢う瞬間、なんとも甘く官能的なムードがしっとりと広がり爽やかに魅了してくれる、芳醇なミルクティーのように心をあたためてくれる香りです。【ユニセックス/フルーティー/オーデパルファン】
メインの香料
調香師
Olivia Giacobetti (オリビア・ジャコベッティ)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.79
(127件)まさに生のイチジク!というような、果実の甘さに葉を潰したような青さが混じった香りから始まります。 グリーン系を感じつつもラストはココナッツの香りがかなり強く甘く残るので、グルマン系の香りの中でも好き嫌いは分かれそう。 私はかなり好きでした。
ムエットでのレビューです。 鼻腔をかすめた瞬間から、イチジクの生果実の複雑な香りが完璧に届くような繊細な香りです。 イチジクの香りがお好きな方には堪らないのだろうと思います。 香水というよりも、果実の雰囲気をそのまま纏うような感じでした。
ムエットです。ぱっと嗅いだかんじは入浴剤っぽいです。でもたしかにイチジクのジュースみたいな甘酸っぱい匂いがします。ky
ムエットにて。 レビューを見てミルキーなフィグを期待していましたが、ミルキー感はあまり感じませんでした。 アーモンドの香りがきつめに感じました。
イチジクの香りがします。 少し南国っぽい。 甘いけど、かわいさはない香り。
付けたてはアーモンド感が強すぎて無理かなあと思ったのですが、だんだんとフィグの甘さフルーティーさが出てきて好きな香りに。最初のアーモンドがやっぱり強くてちょっと苦手…as
ムエット。ジョーマローンのフィグと比べるととても青臭い。奥の方に少しミルキーでパウダリーな香りを感じる。
ムエットお試し。めちゃくちゃイチジク。青臭さもあるかな。
ムエット イチジクの果肉を感じるが、甘すぎないので爽やか。ただ毎日この香りはないかな。他の香りにチョイ足しくらいがいいかも。
ワンタップ。肌乗せしたらトップはだいぶ青臭く、しばらくしたら葉っぱ感がなくなり、いちじくの匂いがしてくる。甘さはなく若くてまだ木に実ってる系のいちじく。20〜30分後には果肉さもほぼ消えて石鹸のような匂いになりました。どちらかといえばいちじくの香りを付けた石鹸の香り。
15回プッシュ購入。イチジクミルクのまろやかさはあるが、青臭さも同居しており、個人的に好みではない。ディプティックのフィロシコスといい勝負。
朝露っぽい植物感とムスクな感じ。 つけたては爽やかだが、時間が立つとダンディなおじさまがつけてる香りっぽく感じる。
付けてすぐはかなり葉っぱ。少しずつ甘くなる。
ムエットにて イチジクの木、茎、葉の、青々とした香りと、庭にいるような土っぽい香り。 わずかにココナッツの甘さがあるが、渋みのような独特の植物っぽさが苦手だった。
なんの香りだったっけ…ココナッツ!となった瞬間からココナッツしかわからなくなってしまいました…。でも夏の日焼け止めっぽい香りではなく、落ち着いたココナッツです。時間が経つと丸い香りになってココナッツだけって感じでもなく、よかったです。