Celes Shop
Celes Shop

L’artisan Parfumeur
Passage D`enfer
パッサージュ ダンフェ
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
1970年代にラルチザン パフュームの本社があった通りの名称にオマージュを捧げた、大聖堂をイメージしたオリエンタルウッディ。天国を連想させるユリの花と静謐なインセンスが清らかなぬくもりと儚さを生み出しています。「地獄通り」というネーミングに込められた、天国と地獄の間にいる人間の存在。ラストはシダーとムスクが溶け合いセンシュアルな余韻を残します。【ユニセックス/オリエンタル/オーデトワレ】
メインの香料

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
4.14
(312件)ムエットお試しです。あまり狙ってはいなかったのですが、甘め苦手&お香系好きの私には猛烈にヒットしました。ユリの香りも甘くなく、冷たく凛とした清潔感のある印象で、雨の日やかっちりした場面でつけたいなと思わせる香りでした。5mlを購入検討中です。(M.T)
推し香水で選んでいただきました。 少しレトロな気品ある香り。お香っぽい。 大聖堂のイメージに、天国と地獄の間にいる人間の存在と記載があり、わかる~~~~と、一人悶えました。 かなり香りは弱いです。寝香水にしたいと思います。
ワンタップにて つけたては軽やかなお花の香りの奥に温かみのあるお香の香りがします。時間が経ってからはお香とムスクっぽさも感じました。 香りの主張が激しくないのでシーンを選ばずに使えそうです。
推し香水で選んでいただいた中で一番のお気に入りです。 つけた瞬間に優しく穏やかな花の香りがします。だんだんとウッディ、お香ぽくなりますが、花のにおいがするくらいの軽い香りです。 ボトルが男らしいのに匂いは優しく、外見かいかついのに中身はそれを反する推しに重なりました。 香りが薄く感じましたがそれも、推しの他人に嗅がせるのではない、自分をもってる感じがして好みでした。
真っ先に温かい…!と感じたので、説明の「清らかなぬくもり」に納得しました。上品で温かくて、変かもしれないけど私は「お風呂みたい」と思います。入浴剤ではなくお風呂。もしくは赤ん坊のころ体を洗ってもらった石鹸。そういう根源的なノスタルジーを誘う香りです。不思議な安心感が湧きます。
肌馴染みの良い万人受けする香り。 香水らしさがなく、私にはちょうど良い強さの香りでした。sk
やわらかい百合とお香っぽい香りがしました。爽やかで使いやすそうです。爽やかな香りは普段はあまり好んでつけないのですがこちらはとても気に入りました。ただ、香りがかなり弱いのでつけて数分でもうつけてるんだかつけてないんだか分からないくらいになりました。ODPもあるそうなのでそちらも試してみたいです。
柔らかな百合とムスク香りです。柔軟剤のような優しく包み込んでくれる香りですが、それ故に弱いと思う人もいそうですね。 クセもなく、これを嫌う人はいないんじゃないかって香りです。
ワンタップです。 割としっかりつけたと思っていたのに顔をすごく近づけて嗅がないと匂いの嗅ぎ分けが難しかったです。最初から一貫して柔らかい匂いが続き、香水つけている感覚は薄いです。夜寝る前に枕に吹き付けて眠るとぐっすり眠れそうです。肌につけると昼間の深い森の中を思わせる静かな匂いです。説明文の「大聖堂」という印象とてもよくわかります。日本ではない外国の雨上がりの教会の前を静かに歩いているようでした。
ムスクの香り。柔らかで穏やかな香りです。 隣の人がつけてたら「何の柔軟剤使ってるんだろう?」となるような、良い意味で香水感の薄い香水。sk
優しい香りで大聖堂を連想する神秘的な香りがしました。お風呂上がりの感じもします。S.A.
ムエットにて 名前から想像していたようなおどろおどろしさは全くなく、白い花がさっぱりと香る素敵な香りです。ラストになるにつけランチザンの複雑で特徴的な香り、大人っぽく濃厚でさわやかな、素敵な香りでした。 yn..
ムエットにて試香しました。 上品で優しいさり気ない香りですがユニークさを感じました。 百合の涼しい可憐な香りの中にムスク、木のスモークが漂う。 実際に使用してみたいので少量購入したいと思います^^
透明感のある香りで、いい匂いでした。
落ち着いた百合とウッディの香り。何となく銀閣寺を思い出しました。