Celes Shop
Celes Shop

Jo Malone
English Oak&Hazelnut
イングリッシュ オーク & ヘーゼルナッツ
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
森へ足を踏み入れ、落ち葉を踏んだときに立ち上がる土の香りと、ドライな木々の香り。グリーン・ヘーゼルナッツにスパイシーなエレミがブレンドされ、ベースのスモーキーで甘みを含んだオークが、神秘的な英国の森の世界へ誘います。まるでファンタジーな童話の世界に迷い込んだような、不思議であたたかみのある香りです。【ユニセックス/ウッディ/オーデコロン】
メインの香料
調香師
Yann Vasnier (ヤン・ヴァスニエ)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.99
(160件)ムエットにて。 オークのニュアンスが確かに感じられ、個性的な面白みのあるシブい香りです。 ただ、ナッツの要素があまり感じ取れず、木や土のほのかな酸味がむしろシトラスのような方向性にも感じられ、ちょっとまとまりが悪い印象を受けました。 スモーキーで落ち着いたやさしいウッディを想像していたので、期待とは異なる香りでした。 (S.H 30代女性)
秋の森を散歩しているような気分になれる、カラッとしていながらも親しみやすい香りです。 お洒落な香りなので男女関係なくつけられそうだと思いました。 〈W/Y〉
ムエットなので匂いが飛んでいる気がするが、乾燥した木の香りがする。華やかさのない落ち着いた匂いで、甘さはあまり感じない。明らかに男性向け。
いい男の香りです。m.k
ムエットです。ウッディ系の香りで、乾いた木々の香りがします。ビンテージの家具の様な古い木を感じます。冬に付けたい香り。
トップでのスモーキーかつスパイシーな香りの印象が強めです。落ち着いてくるとオークの少し甘く穏やかな香りに変わります。ヘーゼルナッツはアクセント程度に感じました。
ムエットにて。ウッド強めで落ち着く感じの香りでした。独特な匂いです。
フローラル系やムスクの匂いが嫌いなわたしにはドンピシャの香りでした。スモーキーでアロマティックなウッディの印象です。メンズにも似合うしかっこいいレディースにも似合うと思います。甘い香りが好きな人には向かないかも。
ウッディ好きにはいいかもしれません。私には強すぎました。
推し香水で選んでいただきました。 一貫してウッディの香りでした。 つけすぎると森林の入浴剤みたいになりそうだと思いました。
【ムエット】秋っぽい香りかもしれない。無難で良いけどすぐにでも肌のせしたいって感じではないかも。
ムエットにて。思ったより甘くて、枯葉の匂いが好きな人は好きな香りです。お洒落ですね MN
ワンタッププレゼントできました。 あたたかさを感じる香りな気がします。就寝前に身につけたいです。 でも、また使いたいかといわれると、違うかなな気もしました。 (Y)
製材所のような切った樹の匂い。 マーマレードのような柑橘系の甘みもありました。
ムエットにて。 スカッと爽やかで目の覚めるような香りです。 スッキリしていて甘さがないため夏から秋の空気に似合いそうだと思いました。 〈W/Y〉