Celes Shop
Celes Shop

Hermès
Le Jardin de Monsieur Li
李氏の庭
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
調香師ジャン=クロード・エレナが中国の数々の庭園に行った際に解き放った想像力。金柑やスモモ、ミント、ジャスミンサンバックが爽やかに香る一方で、どことなく漂う”湿り気”に風情を感じざるを得ません。100年の時を経て、落ち着いた瞑想をあなたにもたらすでしょう。【ユニセックス/シトラス/オーデトワレ】
メインの香料

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
4.00
(590件)ワンタップです。梅雨の時期につけたくなるようなスッキリとした爽やかさ。この凛としたマニッシュな香りは好きな人が多そう。個人的にはもう少し甘さが欲しいところでした。
爽やかで落ち着きがある香り。 エルメスの庭シリーズの中で1番好みです!
何の成分か分からないけど、シトラスの好きじゃないタイプの匂いでダメだった。ルラボのベルガモットもダメだったから、ベルガモットに受け付けないものがあるのかも。ツンとくる感じ。
ムエットです。 第一印象はジントニックって感じの匂い。 実際に肌にのせて感じてみようかと思いました。
ムエットにて。良くも悪くも無難なシトラス。 タイトルから想起させるような芳しいストーリーは残念ながら感じられませんでした。 香りに複雑さとストーリーを求める私には少し凡庸な印象です。
15プッシュ購入。一番強く感じるのはジャスミンで、金柑は思ったよりビターさを感じました。大人の男性がつけていそうなイメージ。
柑橘系、爽やかで落ち着いた香り。ナイルの庭と同じでクセがなく、普通にいい匂い。
ムエット。まろやか柑橘系。
お試しムエットにて。 さわやか、懐かしい和風な感じ。nk
ムエットです。 金柑の香り、と聞いてましたが想像よりは爽やかじゃ無かったです。 若い人がつけると合わない気がします。
香水診断にておすすめされたのでワンタップにてお試ししました。 金柑・金木犀系の香りで秋らしさを感じました。庭シリーズ全般ですがトップからラストまであまり変化はなく、持続力も弱めです。 私はナイルの庭が好きなので、使わないと思いますが、SHIROの金木犀の香水が好きな女性は好きだと思います。
ムエットです。鼻をスッと通り抜ける(ツンとくる)金柑の印象が強い香りです。柔らかさはなく、確かにモード感がありました。
ムエット。金柑の匂い?ていうのかな。甘い柑橘系。若干グリーンな匂いもするのが庭シリーズっぽい。肌に乗せるとカドが取れて良いのかも。どっかで嗅いだことがあるんだけど…
ムエット もう少し爽やかなイメージでしたが、落ち着いた雰囲気の匂いどこか懐かしい既視感のある匂いでした。
ワンタップでの試香です。 シトラスのようなフレッシュな香りがすると思ったら、トップノートは金柑なんですね。とても軽い香りでいろんな場面に使いやすそうです。どこかで嗅いだことのあるような香りだと思いましたが、父が使っていた物にかなり香りが似ていました。