Celes Shop
Celes Shop

Guerlain
Shalimar
‐ シャリマー
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
爽やかなシトラスの香りとともにアイリス、あたたかいバニラとパウダリーがさりげなく上品で厳かな雰囲気を演出する。オリエンタルなプリンセスを思わせる魅力的な香り。【レディース/オリエンタル/オードパルファン】
メインの香料
調香師
Jacques Guerlain (ジャック・ゲラン)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.33
(120件)ワンタップです。やや薄荷を含んだお香の匂いでした。 良いホテルのトイレの匂いのような気もします。 私の肌には合わず赤くなってしまったので残念ながらすぐに落としてしまいました。
ムエットにて. 甘すぎなくて上品ないい匂い。大人の香りですね。
ムエットです。パウダリー感と高級感がありとても好きな香りです。 大人の女性に似合うエレガントなイメージなのでドレスアップした時につけたい香りでした。
昔の粉化粧のような香り、プチゲランと似ている トンカビーンでしょうか長く香ります
トップのシトラスが一瞬爽やかですが、苦みやスパイシー感が強めで、海外のお店のような香り?ローズは感じましたが、バニラは分かりませんでした。使うシーンに悩みます。
ムエット。なんだ…なんだろう、この香り…。苦いようなスモーキーなような甘いような…。 最初は苦スモーキーがとても強いが、だんだん落ち着いて程よくなる。 遠くからも参拝者が訪れる力の強いお寺でこういう香りに出会った気がする。 温かさや品の良さ、厳かな印象が確かにあるけど、どういう時に纏えばいいんだろう。 オリエンタルな民族衣装やそういう要素の服を着てるときとか…うーん難しい。 現代日本のファッションで取り入れるのは難しいかも。万人受けはしなさそう。
ムエットにスプレー。深みがある御香の香り。花よりインセンスのいんしょうが
ムエットお試し。ムエットでは線香の香りが印象的。お線香は様々な種類を持っていますが、デパートに置いてある少しお高めのお線香を彷彿とさせられました。こちらのイノセントは単調ではなく奥深さがあるからだと思います。どう変わるかスプレーで試してみたい作品です。
ムエットだからか、シトラスはあまり感じられず、パウダリーでスパイシーな香りに感じました。 たしかに厳かさは感じますが、「プリンセスを思わせる」印象ではなく、 むしろ昔父親が使っていたアラミスを彷彿とするようなダンディな感じを受けました。 有名な香水なのでどんな香りか知っておきたくて注文しましたが、自分用としては候補に入らない香りでした。 ちょっと薬品のような香りに感じ、防虫剤を思い出してしまいました、、 (S.H 30代女性)
ムエットにて。 お香の香りが強め。 バニラの甘さはないです。
先に限定のミレジムイリスを使っていたので、本家をワンタップで。 私は元々シトラス系と相性が良くないのですが、バニラやサンダルウッドを感じられずレザーに移りました。 クラシカルな香り、という感想です。 ミレジムイリスが大好きなので、期待していたのとは違いました。 KT
ミツコ程ではないのですがおじさんの香りです。とても苦手でした。
15プッシュ 初めて対峙した時は、トップに古臭さを感じレザーの生温かさに居心地悪くなりましたが、二度目には受け入れられました。この人肌感は香水をつけた女性のそばにいるみたいな香りかもしれません。 たまたまうまくプッシュできず霧状にならなかった時にレザーが控えめでバニラがとても芳しく甘く香りなんて良い香りなんだ!となりました。付け方や場所によって香り立ちが結構変わるように思います。 忘れ難い香りなので何らかのシャリマーのボトルは購入しようと思います。Pが気になります。
初めの少しツンとした薬のような香りに驚きましたが、なんだか安心する香りでもあります。 アンティークなドレッサーを思い浮かべました。 この「古めかしさ」をオシャレに着こなせる人になりたいものです。 305
15回プッシュを購入。 トップは苦みをおびた丸薬の様な香りが駆け抜けていき「おぉ!シャリマーだ!」と気構えて しまいます。そこからオリエンタルな甘さが立ち上ってきます。 京都のお香専門店で買った上質なお香に似た香り。その奥にまろやかな パウダリーがずーっと居ます。 食事のシーンには完全に不向きです。 部屋で書き物をする時や、寝香水にはとっても素敵に寄り添ってくれそうです。 EDPやパルファムも気になります。