Celes Shop
Celes Shop

Guerlain
Samsara
サムサラ
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
サンスクリット語で「永遠の再生・輪廻」を意味するサムサラは、魅惑的であたたかいウッディオリエンタル。レディース香水の歴史上初めてサンダルウッドをメインにしたフレグランスであり、ジャン・ポール・ゲランが愛する女性のために作ったといわれています。彼女が特に愛したサンダルウッドとジャスミンをメインに、イランイランとバニラであたたかく調和の取れた永遠の愛を昇華させた香り。【レディース/オリエンタル/オードトワレ】
香水カードに記載されている画像は旧デザインのボトルですが、香りに差異はございませんのでご安心くださいませ。
メインの香料
調香師
Thierry Wasser (ティエリー・ワッサー)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.65
(154件)お試しムエットにてレビューします。 エスニックッッ!な第一印象でしたが、嗅いでるうちに落ち着いて馴染んだ香りになりました。甘さよりも白檀の方が強いかな…と思います。若い女性よりも、落ち着いているミステリアスな雰囲気の方が似合うかもしれないです。あまり人と被らないと思うので印象付けたい場面にはぴったりかと。 TPOに気を付けないと、実年齢より上に見られてしまいそうですね。KS
ムエットで試しました。 パウダリーな香りで第一印象CHANELのno.5と似いるなと思いました。 大人の女性の香りでした。m.k
ムエットでの試香 シャリマーのパルファムが大好きでゲランに興味を持ち シャリマーとよく比較されるサムサラをお試し 高級な石鹸の香り サムサラもシャリマー共にバニラとサンダルウッドが使われていますが サムサラはスパイシーでウッディーですね 肌につけるととても色っぽいと思います 個人的にはシャリマーに軍配[kobato]
プッシュした瞬間は昔のデパコスのようなツンとした香りでウワッだめかも…と思いましたが、すぐにイランイランとジャスミンの甘くまったりした香りに変化しリラックスできる香りです。 華やかというよりはある程度経験を重ねてきた大人の女性にぴったりな感じがします。 ただ肌につけると1プッシュでかなり主張があるので、つける場所やシーンを選びそうな香水です。
スッとした香り。仏教寺院というよりはもっと壮大な、タージマハルみたいな。垢抜けた香り。 媚びない香りだけどバリバリのキャリアウーマンみたいなイメージでもなく、歳を重ねたら誰でも似合うわけでもなく、これに似合う雰囲気というのがとても狭いと思う。ただ似合えばめちゃくちゃかっこいいんだろうなとも思う。
ムエットでのお試しです。 クラシカルでシックなマダムの香り。昔の化粧品ぽいイメージです。長く使えそう。K.I
ムエットですが、オリエンタル好きのおばさんの香り。K.I
ひと嗅ぎで、オリエンタル系の中でも上位に入るお気に入りになりそうです。サンダルウッドもイランイランもジャスミンもバニラも全部私の好みでした。パウダリーさがあるので海外の石鹸っぽいなとも。
名前の由来がサンスクリット語なだけあり、かなりエキゾチックでインドのお香のような香りです。シャリマーよりもエッジがあります。嫌いでは無いですが、似合う服が難しそうです。/M.T
名前の由来がサンスクリット語なだけあり、かなりエキゾチックでインドのお香のような香りです。シャリマーよりもエッジがあります。嫌いでは無いですが、似合う服が難しそうです。
バニラと言うよりかはスパイシーな匂いでした。
オリエンタルも色々あるけど、 似合う人・似合う場面・香りの特徴を考えると、 ・繰り返す流行からは一線を画した香り ・香りの周りにゆっくりとした時間が流れそう ・若い子よりは30代、40代以上の大人の女性 ・温かみのある籠ったパウダリーバニラ ・自分のプライベートの時間のために纏う香り というイメージ。 自分に似合うかというと何とも言えませんが、これがしっかり来る女性は、個性的で揺らがなくて、懐深そうなイメージ。素敵な香りですね。
気になっていた香りでしたので購入しました。 フレグランス紙にとると最後にキツい石鹸の香に感じましたが、肌につけるとキツい香りにはならず柔らかな甘さが感じられました! 足あたりにワンプッシュしたら朝から夕方くらい?まで長時間香りが持続し楽しめました。ボトルで購入しようか迷ってます。
素敵なマダム向けの香水です。パウダリーな香りが強く、自分にはまだ早いと思いました。
特別な日に付ける用に思い切ってゲランをチョイス。正解でした。豊かで柔らかく上品な印象の香りです。白いお花が咲き乱れる庭園が浮かぶような甘い香りにムスクが顔を出し、トンカの爽やかな甘さで締められました。他にもゲランを試してみようと思います。JY