Celes Shop
Celes Shop

Guerlain
Samsara
サムサラ
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
サンスクリット語で「永遠の再生・輪廻」を意味するサムサラは、魅惑的であたたかいウッディオリエンタル。レディース香水の歴史上初めてサンダルウッドをメインにしたフレグランスであり、ジャン・ポール・ゲランが愛する女性のために作ったといわれています。彼女が特に愛したサンダルウッドとジャスミンをメインに、イランイランとバニラであたたかく調和の取れた永遠の愛を昇華させた香り。【レディース/オリエンタル/オードトワレ】
香水カードに記載されている画像は旧デザインのボトルですが、香りに差異はございませんのでご安心くださいませ。
メインの香料
調香師
Thierry Wasser (ティエリー・ワッサー)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.65
(146件)ムエットにて。劣化しているのでしょうか?記憶の中のサムサラと全く違いました。Celesさんは大昔に廃盤になったものも普通に扱っているので、記憶違いなのかムエットだからか劣化なのか、判断が難しいですね。MK
クラシックな雰囲気を残しつつ、今でも十分使える香りだと思いました。でも場所はかなり限定されますね。。k.e
ムエット サンダルウッドの中に少し酸味のあるような爽やかな花の香りがしました。お香から煙たさを抜いたような柔らかく甘すぎない香り、石鹸のような感じもあります。私の記憶の中の祖母や母の香りとは重ならないかなといった印象。好きな香りです。A.H
ちょっとおば様感。エスニック・オリエンタル感はあまり分かりませんでしたが、少しお香っぽい香りはしたかな。トップとミドルは鼻にツンときます。 ラストはそこそこ柔らかで、お母さんのメイクボックスの香りがしました。sk
柔らかさ、温かみを感じる匂いです。 白檀とイランイランなどの花の香りが一体となっており、まとまりがあります。 重めの甘い匂いではありますが、嗅いでいて頭痛がするほどの重さではなく、いくらか神聖さも感じる、ユニークな香りです。 A.T
トップはしっかりしたイランイラン。レモンで明るさがプラスされてる感じ。 段々落ち着いた香りになって、最終的にかなりパウダリーで甘いものになる。女性的な香水。hou
香水ガチャ(秋)にて。封を開けた途端これの匂いがしていて、ムエットも全部この香りになっていました…… お香の香り、びっくりするほどお香です。FT
15プッシュを頼んだのですが、最初にムエットにプッシュした途端『うわ!無理かも!』となるくらいキツくて顔を背けたくなるような香りでした。 ですが私の肌質が香水をつけたらかなり変わる場合があるので恐る恐る少量からお肌につけてみたら、かなり柔らかい香りになり、甘さもほどよくパウダリー感も粉っぽい感じではなくすっきり落ち着く香りがしました。 ですがやはり好き嫌いは別れる香りだと思うので、オフィスなどの閉じた空間での使用は控えた方がいいとは思います。 SK
おぉ、母の香り。。母の香りを自分のものにするかどうか、悩ましいところです。香りそのものは、普段使いでなくよそいきのとき専用、とくに和服のときにぜひ纏ってみたいですね。
ムエット。んん〜いい香りですね。『大人の女性』『ドレスコードしっかりめの高級レストランでデート』『ディナー』って感じの香りです。ドレスのスリットがかなり大胆に開いてます。赤い薔薇の花束とか貰っちゃいます。まとうかはどうかは話が別ですが、素敵な香りです。 Y.A
ムエットにて。 サンダルウッドがメインのオリエンタルな香りを探していたところ出会いました。 思っていたよりも甘さを感じたので、ちょっとイメージと違いました。
ムエットです。パウダリーでお香のような香り。
嗅いだ瞬間はツンと生花の香り。を包み込む様にまろやかさもあり。懐かしい昭和のお化粧の匂い。
サンダルウッドがメインの香水をいくつかミニボトルで買って嗅いで、購入した中では1番女性的な香りがしました。つけた瞬間は香りが強いかなと思いましたが時間が経つと暖かみのある甘い香りに変わっていって、私は好きでした。
嗅いだ瞬間キツい!となりました。私の好みには合いませんでした。香りのベースがシャボンでその上からゴタゴタデコレーション?した感じ。m.s