Celes Shop
Celes Shop

Guerlain
L’Homme Ideal
ロム イデアル
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
「理想の男」という名の香水。ゲランのメンズフレグランスでは初めて、3つのハーモニーに沿ってアーモンドの香りがブレンドされました。香りを引き立てるアーモンドと爽やかなベルガモットをはじめ、スパイスや、誘われるバニラ、サンダルウッドが絶妙に溶け合っています。【メンズ/ウッディ/オードトワレ】
メインの香料
調香師
Thierry Wasser (ティエリー・ワッサー)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.79
(200件)爽やかさとほのかに香る甘さのバランスが素敵でしたS.Y
ムエットでのお試しです。 鼻を抜ける、清涼感のある甘さが特徴的でした。強めのスパイシーな香りも心地良いです。甘辛くて爽やか。h.o
ムエットです。甘さとスパイシーさといい割り合いで香り色気を感じました。
ムエットです。最初の印象は大人な男性でした。すぐに爽やかさが出てきます。花と柑橘と、あと甘さを感じます。(b.z)
ムエットのみですが、すごく落ち着く香りです。初めは異国感がありあまり馴染みの無い香りだという印象でしたがだんだんと懐かしく感じてきました。お部屋でくつろぐ時用に購入検討します!YS
celesセレクトで選んでいただいた5つの中で、一番好みの香りでした。甘くてスパイシーで色気があり、少し年配の男性がつけていたら素敵だろうな〜と思いました。(y.n)
温かみのある甘い香りです デートなどに良いかもしれないです
メンズですが、女性でも使いやすい香りだなと思いました。サッパリとしながらも温かみとセクシーさもある香りです。
蜂蜜のようなさっぱりした甘い匂い。 さわやかなセクシーさがある。
甘くスパイシーな香りで、お洒落な大人の男性って感じがします。特にウッディースキンの人におすすめです。rikku
最初は爽やかな香りでしたが、次第に甘い懐かしい匂いに変わりました。とても素敵な香りです。
爽やかですが、爽やかという一言でまとめるにはもったいない、素敵な香りでした。 ベルガモットの苦味?の奥にある落ち着く甘さが絶妙で、女性の私もつけたいと思える香りです。 m.i
メンズ向け香水と書いてありますが、女性でもつけられるかなと感じます。甘さとさわやかさとウッディの香り。h.t
甘めでセクシーな香り。 スーツを着た男性が夜のデートに向かうイメージ。
試香のみ。 (香りの語彙力が未熟です……すみません) 到着12時間後:甘さの中に少し辛みがあるような。辛みの強いスパイシーさ。面白い。 さらに12時間後:ペッパーのような辛みが増した。 約6日後:辛みが抜けた感じだが、香辛料のような香りは強くなった。 (女性ですが)男性用診断で出てきた5つの中でも1、2を争うレベルで好き。好みが分かれると思うので、試香や少量ボトルで実際に嗅ぐことをおすすめしたい。 (M.K.A)