Celes Shop
			 
		
  
  		
		
	Celes Shop

Goutal
Bois D`Hadrien
ボワ ダドリアン
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
日差しが和らぎはじめたトスカーナの夕方、レモンツリーの木陰の下。そよ風に当たり「ハドリアヌス帝の回想」を読み耽っていると、黄金の光のゲートが開き、幻のローマの遺跡が姿を現します。甘い樹脂のような香りが神々のために燃えはじめ、サイプレスのぬくもりとまろやかに溶け合う、幻想的に輝く永遠の安らぎを捉えた香り。平和と芸術を愛した文人、皇帝ハドリアヌスのようなカラフルな人生に想いを馳せる、カミーユ・グタールが母の調香したオーダドリアンを再解釈した香りです。【ユニセックス/ウッディ/オードパルファン】
メインの香料
 
                                            お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。
 
                                            ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。
 
                                            ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。 
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。
 
                                            香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。
 
                                            Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖
 
                                            Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。
 
                                            Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。
 
                                            Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
 
                                                                        
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
											 
											 
											
3.51
(46件)Celes musicで選んで頂きました。 人生の応援歌と思っている曲だったのですが、 自分では香水に置換えた時のイメージができず、 どんな香りが届くのかとワクワクして待っていたところ なるほど、そういう解釈か! と驚くと同時に 良い出会いが出来たと嬉しくなりました。 体温高めなせいかもしれませんが 柑橘は控えめで干草のような甘く香ばしい香りがしました。 小さい頃に遊んでいたお寺の境内が思い浮かび、 いつか両親を超えたいと思っていた気持ちが蘇って ちょっと泣けてくる香りです。 個人的には晩夏から初秋、古着や麻のシャツに合いそうだなと思いました。 Celes musicの企画はとても楽しめたので、 また開催して頂けたら嬉しいです。
香水と言えばお花のイメージが勝手にあったので、初めて出会った香水がこれでよかった。昔大きな木造の図書館でこんな香りを嗅いだ気がします。身に纏ってると今にも寝落ちしそうなのに、たまにぴりりとしっかり目を覚醒させてくれる。不思議な気持ちです。
トップノートはレモン。そしてお香の様なウッディが広がる。肌にのせるとパイナップルの甘さとグリーンなフローラルが感じられました。同ブランドのルシュブルフィユと同じの野の花の香りが結構強く残ります。それでいて、どこか古い日本家屋が脳裏をよぎり、昔よく泊まった祖父母の家を思い出させました。春に纏いたい香り。
深い果実酒のような香りに混じって、古い建物のようなオリエンタルな匂いが漂います。 歴史を感じさせるような少しだけ重さもあって私にはすこし合いませんでした。 Y.M
昔の歴史ある香水の香りと言うのでしょうか?シプレ系の香りと、お香が混ざったような少しスパイシーで深みのある香りがします。 ほんの一瞬ですが、パイナップルの様なフルーティーな香りも感じました。
吹きかけた瞬間としばらく経った後の香りの差が結構激しく感じられ、面白い香りだな、と思いました。総じて植物のような香りのイメージがあり、ルームフレグランスにも良いのでは、と思いました。
ほのかに優しい感じ
最初はレモンの爽快感が来てバニラ感は感じません。 後半バニラとムスクが残る様な感じ
ウッデイベースの上がレモンからインセンスへ次第に入れ替わっていく感じ。やさしい春夏香水。オダドリアンの存在感が圧倒的なぶん、ややインパクトには欠けるかも。
ガチャで頂きました。トップはやや柑橘とともにウッディさが良いバランス。後からはウッディ+バニラ?な甘さ強く、別の方のレビューにあるようにお寺感があります。 なんとも言えない落ち着きを感じる香りでもあり、好きな人にはとても合いそう。
ワンタップ購入。柑橘系のスッとした香りから始まり甘いバニラの香りがどんどん出てくる。
柑橘系の素敵な香りがするものの、香水初心者の自分には香りが強すぎて苦手だと感じる部分がありました。。
森林のようなよい香りで、嫌いな人がいなそうな素敵な香りです☺️ 少し甘味も感じます
落ち着く香りのベースにフレッシュな清涼感とレモンのような酸味。いい香りではあるんだけど、清涼感&レモンがトイレの芳香剤のように感じてしまった。KK
ムエットにて。スッキリで、落ち着くような森林の香りです。W.A