Celes Shop
Celes Shop

Etat Libre d’Orange
I am Trash
アイ アム トラッシュ
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
「ゴミの花」ごみ収集車はまだ出血する可能性のある花、まだ与えることのできる果物と野菜の皮、私たちの生きた証である体液を保持しています。有害な呼気には、地球と融合する可能性のある蜂蜜のノート、海には浮遊するコンクリート、無慈悲に投げ込まれたゴミ、そして自然の廃棄物、龍涎香、神秘的なシンボルを含んでいます。これらは気高く尊い。再処理されなければなりません。アップサイクルという手法で香料の残滓から生まれた革新的なこの香水は、滅びゆく地球へのオレンジ自由国による一つの奉仕の形です。香りは驚くほど透き通ったリンゴが特徴的でありながら僅かにウッディでソルティを含む、とても興味深く紐解きたくなるような他に類をみない斬新な香水です。【ユニセックス/フルーティー/オードパルファン】
メインの香料

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.84
(98件)名前が気になって購入。あえて言うなら甘さの強いフルーツ系。落ち着きがある複雑な香りで、時間が経つにつれてどこか透明感すら感じる、スッキリした上品な甘さに。幅広い年代が使えそう。ただ持続性はそこまでないのか、ラストはあまり香らなかった。 hou
ムエットです。 私はフルーツよりもウッディな香りのほうが強く感じられました。爽やかな香りでどこにでもつけていける安定感のある香りだと思います。
アップルからのフルーティーで爽やかな香りだなと思い、時間の経過でウッディ感がくる。 女性向きかなと思いました。
最初は爽やかなアップル。だんだん甘さが出てくるけどそこにエグ味のようなクセもでてきて少し苦手でした。
ムエット。ムエットだからなのか、自分はアップルを感じなかったが、色々なものが混ざったような匂いがした。フローラルな匂いで嫌な香りではない。
めちゃフルーティー!爽やかジューシーでトップミドルは好きですが、後半ツンと鼻にくる香りがしてそれが苦手です。
ワンタップにてお試しです。第一印象は思ったより甘いアップルだなという感じです。段々と落ち着いたローズや、サンダルウッドの余韻が香ります。 何となく冬に若い女性が付けるようなイメージです。良い香りですが、リピートはないかな…
ゴミから得ているとは思えないほどの華やかさのあるりんごの香り。どこか懐かしさも感じた
ワンタップです。 思ったよりも甘い香りで、ウッディさはなかなか現れませんでした。ですがチープな甘さではなく個性的かつ上品な甘さで、面白かったです。寝香水にして試したのですが普段甘い匂いを使い慣れてなかったので、自分は少し酔ってしまう感じでした。
ムエットお試し。 アップルだけじゃない複雑な香り。
トップは青りんごのような甘さがあるが爽やかなものではなく仄暗さを感じました。それ以降はローズと線香っぽさがメインです。残滓から作られたということもあり複雑な香りですが、癖のあるような使いづらさは感じられないほど穏やかな印象です。
トップの青リンゴのような甘さは爽やかなものでは無く、仄暗いような複雑な甘さに感じられました。ミドル以降バラとウッディの落ち着きある香りが持続します。これがとても素敵です。残滓といっても決して使いづらい香りではないと思います。
どんな香りか興味深々で15ml頼みました。手首に付けたらりんごの爽やかな甘い香りがしました。木の香りもしたけど、、なんか確かに時間と共に変化するこの香り、そんな簡単な香りでは無い、複雑なエッセンスを纏った甘やかな香りに変化していきました。
トップはリンゴのフルーティーな香りで、爽やかで付けやすい香りだと思いました。 でも、だんだんとえぐみの様な香りに変化してきて、それがゴミっぽいのを表現しているのかなという感じでした。 この部分の香りが私は少し苦手な香りでした。 kepon
アップルの香りから徐々にウッディが顔を出す様は、ただ甘いだけではなく力強さを感じます。名前の通り、簡単に終わってたまるかというような。