Celes Shop
Celes Shop

ELLA K
Pluie Sur Ha Long
ハロン湾の雨
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
【ベトナム】「龍が降り立つ場所」を意味し、水墨画のような幻想的な風景が広がるハロン湾。そこへ降り出す雨が、霧と深緑の岩々によりさらにドラマチックで神秘的な表情を魅せます。湿った空気を想わせるウォーターリリーとシクラメン。あたたかな地面から立ち登るマグノリアの香り。そこへルバーブとベリーの赤いアクセントが光ります。ネロリの花がモンスーンのグリーンを具現化し、ムスクとホワイトモスの雲が地平線を包む。伝説のドラゴンが目を覚ますようなファンタジックな香りです。【ユニセックス/フローラル/オードパルファン】
メインの香料
調香師
Sonia Constant (ソニア・コンスタン)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
4.03
(238件)m.s ムエットにて 石鹸と花を混ぜたような香り。 海外のホテルの石鹸っぽい印象です。
最近増えてきた微妙な香りだと思います。個性のない無難な感じで使いにくいです。AM
やっとピッタリな季節が来てくれました。湿度を保ちながら、青臭くない、甘すぎない瓜の香りです。h.u
爽やかで清涼感のあるフローラル。ホテルに置いてあるシャンプーの香りを思い出します。 ウォーターリリーとマグノリア、ネロリと仄かな果実的な甘みを感じがしました。 万人受けしそうですがかなり濃密で香り立ちも強いので付け方に工夫が必要だなと感じました。CK
実際につけてみると、ムエットでは薄れていた青リンゴや瓜系なフルーティさがより際立って、より温かな香りに感じました。 肌タイプに合うのか、香りがとても長持ちしてくれたので、つける適量を掴もうと思います。 ネロリが入っているからか癒されます。OM
ムエットにて 梅雨〜夏の時期にぴったりの涼しげなフローラルです。上品な雰囲気でシーンを問わず使えそうな香りでした。 T.K
ムエットです。雨や湿り気がイメージできて面白い。香りだちが優しいです。瓜系かと思ってましたが違うんですね。yh
レビューサンプルでいただきました。 シクラメンのすっきり、ひんやりとした香りが夏にぴったりです。 AK
ムエットにて 水とか大気…みたいなのを表現してるようですが、なんとなくミネラルっぽい要素もあるのかな…?と想像してます。 でもこれも始めは、いいかも!とう印象でしたが、何回も嗅ぎ続けると、柔軟剤とか男性向け汗ふきシートを思い出しました。 あまり嗅ぎすぎると気持ち悪くなるかもです。 ネロリが強いのかと思うけど、ネロリは濃度によってはけっこう感覚への刺激感強い気がします。個人的にですが。 いい!と思うときは時々あったのですが、ん〜という時もちょいちょいあり…どっちともつかずなかんじなので、3で。 体調や、雨季に使うとまた違うのかもしれません。ハロン湾のコンセプトはとっても素適です。行ってみたい。 Mno
レビュープレゼントで頂きました。 吹き付けた瞬間は爽やかで、瓜っぽさのある香りです。奥の方に「香水」としての華やかな香りも感じます。 同じ「雨」のイメージのル ラボ-ベ19とは違う雨っぽさだと思います。 ただ、近くで嗅ぎすぎたり、量が多いと、酔ってしまいそうでした。 N.A
水源の傍のみずみずしい大気のなかで佇んでいるような気持ちになれる香り。日常使いも問題なさそうですが、一つの作品として感銘をうけました。(k.u)
ムレットでの試香。青っぽさのある爽やかな香りです。さっぱりしすぎず、シーンをあまり選ばないフローラル系の香りだと思います。NH
名前の通り雨降りの湿が感じられる香りです。どちらかといえば「恵みの雨」の様な明るくて軽快な印象を受けます。(恐らく)赤いベリーの香りが林檎っぽくもあります。軽さと重さのバランスが丁度良く、好みの香りなのですが、最後だけ鼻の奥に篭るような甘みが出るので付け方に工夫が必要かなぁ…と個人的には感じました。(R.S)
ムエットにて。 青さを感じる上品な香りでとても気に入りました。 梅雨が明けかなりの暑さの今では少し甘いかもしれませんが、長い期間いい香りで楽しめそうです。MT
これからの蒸し暑い日本の夏に合いそうな香り 個人的には瓜っぽさがニガテなのですが 決して嫌な感じは無く何度も確認したくなる不思議な香り SandM