Celes Shop
Celes Shop

Dior
Diorissimo
ディオリシモ
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
幸運をもたらすと言われているスズランの花。その優美な香りをベースに、アマリリス、イランイラン、ボロニアでさらに色づけ、ラストにジャスミンが寄り添い、香りの美しさを深めます。故ダイアナ妃が愛用していた香りでもあります。【レディース/フローラル/オードトワレ】
メインの香料
調香師
Edmond Roudnitska (エドモン・ルドニッカ)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.53
(79件)お花屋さんのにおいです!
ムエットで気に入り、ワンタップで試しましたが、実際肌に乗せてみると印象が違いました。 ムエットでは柔らかく香るように感じたのですが、ワンタップではムワッとした、濃いスズランの香りに感じました。(上品な感じはありました。) ワンタップでなく、アトマイザーで吹き付けるとまた印象が変わるかもしれません。 N.A
ムエットでのお試しです。 ムワっとしたリアルすずらんがどーんときます。ムワっとしすぎていて大変失礼な例えですが 本当に最初の一瞬、刹那の匂いがお年寄りが外した入れ歯臭のような・・本当に一瞬の印象なんですが 結構びっくりしました。 でもその後クンクンしてると、湿度を帯びた様な生々しいスズランの香りがやってきます。 これを身に纏いたいかと問われると、「ん~、私は結構です。」って感じですね。 清楚で落ち着いた香りではあるのでサシェとかには良いと思いました。 M.T
かなり古くからある香りですが、今も新鮮。ちゃんとした家の令嬢という感じ。よく地方の名産になっているスズラン単独の香水をうんと上品にした香りです。ボトルから名前まで、完成された素敵な香水だと思います。AM
ムエットで試しました。 ふんわりとした心地の良い香りです。 スズランの香水でいくつか探しておりましたが、以前ムエットで試した「ペンハリガン リリー・オブ・ザ・バレー」よりも柔らかいスズランの香りで、好みです。 N.A
甘さはなく、渋みが強く感じました。 上品な叔母様がつけていそうなイメージ
ムエットにて。スパイシーだけど甘さも感じます。個人的には少し酔ってしまう匂いでした。MN
ムエットにて 甘さは全くない渋味のある花の香りでした。 YM
24歳女。スズランの香りを探してスプレーで購入。 青山フラワーマーケットのミュゲの香りが好きで、ただ、その香りは飛びやすく他に似たような香りがないか探しておりました。 他に嗅いだすずらんは、サンタマリアノヴェッラのすずらん、フローリスのリリーオブザバレー、デイリーディライトの練り香水です。 結果、こちらが一番青山フラワーマーケットに近いです。 付けた瞬間は、あ、なんか少しキツいかな〜?いや、いい香りかな〜?の中間、絶妙な感じ。 30分ほど経って馴染むと、「いい香り」です。もう十分かな?と思って離れようとすると、後ろ髪引かれてずっと嗅ぎたくなるような香り。 みずみずしくて、深呼吸してしまいます。パウダリー感や、お風呂っぽさ、石鹸感は感じません。 青々とした感じはありますが、露骨ではなく、香水として成立しています。 ただ、この女(比喩)…マウント取ってきそう。笑 イメージとしては、オフィスで働くキャリアウーマン。 仕事バリバリ出来そうです。が!ボーナスを使って行った夏休みの旅行を自慢してきそう。笑 コピー機めっちゃ使ってます。 オフで使うなら、黒髪ストレートでシンプルな清楚なワンピースを着た女性ですかね。 甘すぎず、くどすぎずちょうど良いかと思います。 この香りはキリッとしすぎて隙がなさそうなので、男の人が嗅いだら少し身構えてしまうかも… 好きな人はどハマりする香水。
ムエットにて。甘い系があまり好みでは無いです。たまに自分に合うものもありますが、とても限られてます。爽やか系が好きな私にとってこの香水は重く感じました…爽やか系香水が好きな方ご参考までに。F.A
とても鮮やかなスズランとジャスミンの香りでした。香りの中に甘さをあまり感じず、大人向けの印象を受けました。可愛いという言葉よりも、美しいという表現が似合いそうな素敵な作品でした。
スズランの香水で検索すると出てくるフレグランスで、まさしく生花のスズランの花束に顔を埋めた如く、びっくりするくらいの瑞々しい香りです。 ミドルからラストにかけて、他の調合された香りと混ざり合い、まろやかな印象になります。 E.T
ムエットで。 まさに生花の香り。お花に顔を近づけた時の匂いがしました。スズランとありましたが、個人的には水仙のような香りにも思えました。 よく晴れた日の朝に嗅ぎたい匂いです。 YK
ムエットでのお試しです。ツンとした洗練されたスズランの香りという印象を受けました。甘さは控えめで、ユリのような香りも感じました。M.M
ムエットにてお試し。お花屋さんにいるような、リアルな生花の香りです。 ですが自分的には甘すぎず、決して口説く無い印象です。 A/N