Celes Shop
Celes Shop

Anna Sui
Sui Dreams
スイドリームス
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
女性の柔らかく無垢な部分とロックンロールな意地悪な部分を、限りないエネルギーと美しさで体現する香り。バニラをメインにタンジェリン、アニス、ピーチなどのスイートでファンタジーな味わい。季節を問わずまとえるグルマン。温かく、新鮮で、豊かな調和のとれた多様性を感じられる夢心地なレディの香り。【ユニセックス/フルーティー/オードトワレ】
メインの香料
調香師
Philippe Romano (フィリーペ・ロマーノ)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.39
(24件)ムエットです。バニラなどの甘めな印象は薄く、お香のような香りが強かったです。
【Top】サンダルウッド、シダー、ムスクに花が加わった香りが広がる。「今日は香水つけてみました」という取ってつけたような印象が強い。確かに遠くにバニラも感じるが、直接匂いを嗅いだときはもう少しフルーツ感もあったはずなのに、どこいったんだろう。【Middle】石鹸っぽさと花の香りが強めになる。ノートを見ると確かにMiddleはこうなんだろうなと思える。ただ、Topで感じた印象もしっかり残って混じるため厳しい。【Last】-【その他】体質に合わなかったのか体調に左右されたのか原因がわからないが、今回はあまりにも想像と異なっていたこと、昔のおじさんの整髪料のような苦手な香りが続いたため一旦洗い流した。後日再確認したい。TY
甘い香り好きだし、きれいな水色でテンションあがったんだけど、つけてみて…微妙。瓜系に通じるような人工的な香料っぽさと軽い甘さと石鹸っぽい香りが混じってて鼻にスンときます。YM
綺麗な色の香水ですが、私にはバニラなどの甘い香りが分からず、何故か水っぽいような匂いが感じられました。 H.S
バニラメインの匂いを探していましたが、凄い奥の方でバニラを感じるくらいです。
発売当時から好みの香りでした。香りの軽さも使い勝手良く、爽やかで重たすぎない万人受けする香りです。
甘くて石鹸のようなすっきりとした香りがしました。 無難な香りで香水というよりは柔軟剤のような香りかも。
ムエット:トップは飛んでしまっているけど、柑橘系の爪痕はかろうじて感じました。ピーチは完全に飛んでいます。ミドルのグリーンな石鹸がダイレクトにきて、花の比率としてはフリージア:ピオニー:ローズ=1:1:0.3くらいかな。ローズは感じにくいです。結構日用品の芳香剤にも使用されるタイプの花の香料なので、良くも悪くも嗅ぎ覚えがある人がいるんじゃないかなと思いました。例えばトイレの芳香剤が似た香りのお家の方だったらそのイメージになってしまいそう。もちろんいい香りだけど!ラストのメインの香料であるバニラは、なぜだか全然感じません。季節を問わず纏えるグルマンとのことでしたが、バニラの主張がないからかな?でも印象としてグルマン感は全然ありません。ウッディかつスモーキーなサンダルウッドとシダーの印象が強く、この香水の全体の印象は個人的にはフローラルウッディ。ワンタップしたらグルマンらしさを感じるのかな?気になるので再挑戦しようかなと思います。ふんわり柔らかいというよりは硬さのある香りなので、コアなファッションで固めているときにつけていると似合うのかも。アナスイらしい棘のある女の子の香りなのかなと感じます。 mukuchang
爽やかながら甘い香りがします。
ムエット 爽やかさの奥にしっとりした甘い香りも感じます。フルーティーな印象ながら温かみを感じました。良い意味で人工物らしい香りです。
甘い香りでお香感がありました。
とてもかわいい香り。爽やかな甘さが夢のよう。水色なのも素敵です。
ムエットです。 バニラアイスの香り。 ツーンとする爽やかさで夏でも大丈夫そう。 ほんの少しムスクっぽい石鹸も感じる。 ocha
とっってもあまい香りがします。 スイーツのような香りと広がりが感じられます。 自分でつけることはないかなぁ…ということで星3。かわいい女の子につけて欲しい香り。
ムエット バニラだけど甘ったるくなくて爽やかな甘さ