Celes Shop
Celes Shop

Acqua Di Parma
Arancia di Capri
アランチャ
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
1916年、イタリア・パルマで天然香料だけを使用し創られたメゾンブランド「アクア ディ パルマ」。シチリア産マンダリンオレンジ・ベルガモット・レモンが奏でるさわやかな香り。ラストのキャラメルがオレンジの甘さを引き立て、カプリ島の太陽を想起させる。【ユニセックス/シトラス/オードトワレ】
メインの香料

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.93
(792件)スパイス? ハーバル? と思ったら、柑橘系の皮の匂いだったそうです。想像以上に強めの野性的な香り。お香っぽさも感じるかも。男性向けの香水っぽい。
ムエット使用 旅館に置いてある柚子系のお茶菓子にありそうな香り。 青苦い、海、渋めのマリン。 mm
ムエットです 甘めの柑橘の匂いです。好みではなかったものの良い匂いだと思います。
15プッシュで試しました。オレンジの香りは確かにします。つけ始めでオレンジの香りが人工的な感じがして洗剤のような印象を受けました。少し経つと気にならなくなりました。
セレクト・ワンタップ 爽やかな柑橘系と少しムスクな感じ。 つけ始めは青い感じ。青みかんの様な、皮の苦みのような。 5分~10分するとムスクのパウダリーっぽいのを感じ始める。 30分くらいすると柑橘の香りが一度薄れて、ムスクの奥のほうにキャラメルなのか甘さが後押し的に香ってくるけど、 そこからまた15分後位するとまた柑橘系を少し感じてくる。 香りが長持ちしないので(1~2時間弱)リフレッシュとか、私はアロマ代わりに寝香水でも良いかなと思いました。 RS
ムエットです。柑橘系!という感じ。自分にはちょっとメンズ寄りに感じられました。
ムエットです。やや苦味(青み?)のある柑橘と、少しパウダリー感のある独特の甘み。少し森林感?もあって透き通った印象というか清潔感をプラスしているように思いました。私は自分で纏うと酔いそうな香りでしたが、好きな人は好きだと思います。爽やかイケメンからフワッと香って欲しい香り(笑)
ムエットで試しました。 柑橘系もバニラも好きな香りなので、かなり期待していたのですが、香りに深みがないと言うか… 柑橘系の石鹸みたいで、余韻が残らない感じでした。
男性的な爽やかな柑橘の香り。 だけど若干の甘さあり。
ムエットで試してみました。 柑橘系の石鹸みたいな、高級ホテルのバスルームを思わせるような香りです。
ムエット/シトラスの果皮を搾った、あるいは削ったような爽やかな香りです。甘いシトラスではなく、青みのあるフレッシュな香りなので、肌馴染みは気になりますが男女問わず使えそうです。by k
セレクトしてもらい、ワンタップ。 最初オレンジの皮の渋みがきて、どちらかというと男性っぽいかな?と感じました。シトラスって感じ。 徐々にオレンジの香りはまろやかになってちょっと甘さがあってまあまあ使いやすいかな?と思います。
セレクトで選んでいただいた中の1本(0.75ml)。かぼすとかすだちみたいな苦めの柑橘から始まって、ちょっとすると角がとれ、どんどんほのかに爽やかになっていきます。海辺のリゾート地の、サングラスかけて日に灼けたおじさんのイメージも少しだけよぎります。
甘さはラストのほんのり残るキャラメルのみで、それまではさっぱり青々としたシンプルなオレンジでした
つけたてのオレンジの香りがとても爽やかですが、とてもシンプルな香りで個人的にはもう少し個性が欲しいなと思いました。